*バタバタな1週間と梅しごと 先週 緊急事態宣言が解除されドタバタだった今週。中3の息子は2日間だけ学校へ行き約3か月ぶりに授業を受けて、年中クラスの娘も2日間だけ保育園へ行き約3か月ぶりに先生や友達に再会して、ふたりとも大喜びで帰ってきました。私も外出できることがうれしくて近所の方々 2020年06月05日 カテゴリ: 食
*おもちゃは少数精鋭【ジェンガで6通り遊ぶ】 おもちゃの適正量はよく分からないけれど、わが家は広くないのでそんなにたくさん置けません。だから少数精鋭。中学生の息子の本は息子の部屋にありますが、4歳の娘の絵本と兄妹二人分のおもちゃはすべて和室の押し入れの端のこの一角に収まっています。こちらのジェンガは 2020年05月31日 カテゴリ: 子 物
*【子育ての悩み】 中学3年生の息子と保育園児(年中)の娘と家の中で過ごしたこの2か月間。外出自粛前よりも 家族3人もっと仲良くなれた気がします。でも実は 心の奥でモヤモヤしている思いがずーっとありました。1つは、息子の勉強のこと。息子は今年受験生。でも 学校の宿題をやって 2020年05月24日 カテゴリ: 子
*キラキラ生活の裏事情【ダメな1日のタイムスケジュール】 あなたの『ブラック&ホワイト』を教えて!というブログリレーのバトンを受け取りました。 (こうこさん、どうもありがとうー!)これまで 私はブログや本や雑誌に 1日のタイムスケジュールを何度か掲載させていただいたのですが、それらはどれもうまくいっている日ばかり 2020年05月17日 カテゴリ: 事
*【動画でご紹介】ダイソン掃除機の省スペース&シンプルな収納法 ダイソンの掃除機の収納方法について▶︎充電はできる?▶︎落ちてこない?▶︎取り外しはスムーズ?というご質問をいただきました。(どうもありがとうございます!)冷蔵庫の横にマグネットフックを貼りつけてそこに掃除機を引っ掛けて収納しています。▶︎充電はできる? 2020年05月13日 カテゴリ: 物
*【ダイソンの掃除機】不満はひとつだけ→解決できました! ダイソンの掃除機を購入してから7年以上経ちました。2015年に1度修理に出したけれどそれからは故障もなく今もずっと元気に活躍してくれています。わが家は広くないので掃除機はこれ1台で十分。コンパクトで使いやすくとてもお気にいりです。けれども1点だけずっと気にな 2020年05月11日 カテゴリ: 物
*味噌づくりの記録2020 今年も何種類かお味噌を仕込みました。 備忘録として ここに記載しておこうと思います。①【米味噌】2020年2月出来高1990g塩分濃度 約10%材料◎大豆…500g(茹でたら1175g) ◎米麹…600g ◎粗塩…200g(+15gを表面にまぶした)②【米味噌】2020年3月 出来高1995g 2020年05月09日 カテゴリ: 食
*iPhoneでラクラク【給付金の手続き完了】 特別定額給付金のオンライン申請をiPhoneでやってみました。マイナポータルのサイトで案内に従って進めていってすべての手続きを5分程ですんなり完了できて便利すぎて感激。とくにびっくりしたのがマイナンバーカードをiPhoneで読み取れるということ。iPhoneにこんな機能が 2020年05月06日 カテゴリ: 物
*1番シンプルな【あんこの炊きかた】 おやつ用にあんこを炊きました。今日は圧力鍋を使わないでゆっくりコトコト。あんこの炊きかたはいろんな方法があるけれどわが家のレシピはものすごく簡単です。[あんこの材料]・小豆…200g・黒糖…100g(他の砂糖でもよい)・水…1000ml[手順]①小豆をよく洗う。②小豆 2020年05月05日 カテゴリ: 食 子
*【初めてのコンポスト】生ごみを捨てない暮らし ずーっと何年も前からコンポストに興味がありました。生ゴミを捨てないで堆肥(=有機肥料)にできたらどんなにいいだろうでも虫が発生するかも?においは?面倒くさくて続かないかも…と考えるとなかなか一歩踏み出せずにいました。ところが先日 友達にバッグでできるコンポ 2020年05月03日 カテゴリ: 食 物
*使えば使うほど、好きになってしまうもの 使えば使うほど味わい深くなるものが大好きです。例えば、家具。ご質問いただくことの多いチェスト、テーブル、デスク、ソファは広松木工さんで購入しました。5/31まで オンラインショップで年に1度のお得な大セールを開催しているみたいです!→スプリングフェア2020 無垢 2020年04月30日 カテゴリ: 住 物
*食パン用小麦粉3種類、食べ比べてみました【PR】 木下製粉さんの強力粉をサンプルでいただきました。木下製粉株式会社 は香川県の会社で讃岐という土地柄、うどん用小麦粉を中心に独自開発のパン用小麦粉も製造・販売しているのだそうです。 こちらのセットは、・普通の強力粉・ふすま粉入り・全粒粉入りの3種類と 更に 2020年04月27日 カテゴリ: 食
*HBでつくる【バターなし・卵なしのシンプル食パン】 [追記]2020.4.26こちらの記事で、白神こだま酵母ドライの分量を10gと記載してしまいましたが、正しくは「5g」です。(修正しました。ごめんなさい)ホームベーカリーを買いました。7年前に壊れて 手放してからパンはたまに手ごねで作っていたけれど、子どもが増えて成長し 2020年04月25日 カテゴリ: 食
*【メルカリの売上金】をAmazonで使う メルカリの売上金はどんなふうに使っていますか?振込申請をして現金で受け取ると手数料が200円かかってしまうので、 私はいつもメルペイ残高に移行しています。そして そのポイントを利用してメルカリ内でお買い物したりコンビニやドラッグストアで使ったり。でも おこもり 2020年04月23日 カテゴリ: 事
*収納をスッキリさせるコツ。ウェブマガジン【ToKoSie:トコシエ】掲載のお知らせ マガジンハウス社のWEBマガジンToKoSie(トコシエ)に掲載いただきました。先月配信された記事の続編です。押し入れ 廊下の収納棚洗面所収納 下駄箱 等 家じゅうの収納スペースをあちこち開けて撮影していただきました。この家に住み始めて7年半「戻しやすさ」「ラクさ 2020年04月21日 カテゴリ: 本
*まとめ買い【1週間分の食材と保存方法】 外出自粛期間 家族みんなが毎日家で3回+おやつを食べるので生協の宅配(パルシステム)で注文する食材の量を増やしました。注文が殺到しているようで豚肉と鶏肉が届かなかったため今回は肉類が少なめ。これ以外に 家に常備している缶詰め、乾物、レトルトを組み合わせたり 2020年04月18日 カテゴリ: 食
*【参加無料】オンラインでお茶会しませんか? 今週の土曜日4月18日の15時からオンラインでのお茶会を開催したいと思っています。外出自粛期間毎日子どもと過ごす時間は楽しいけれど*たまには大人同士でしゃべりたい*ブログの読者さんと お話しできる機会をつくりたいと考えて 計画をしました。「今どんなふうに過 2020年04月16日 カテゴリ: 事
*【新しいチャレンジ】インスタ、楽天ROOM、オンラインお茶会 家でできる新しいことを3つ始めてみよう!と考えました。****【1つ目】Instagramhttps://www.instagram.com/aiko.insta/ View this post on InstagramA post shared by 中山あいこ (@aiko.insta)▲画像をクリックするとインスタグラムへ日常のちょっとした出来事を載せ 2020年04月12日 カテゴリ: 事
*【おこもりのアイデア⑥】シワが消えた!ピーリングするなら今かも ずっと気になっていたレチノールのクリーム。口コミを読むと「シミやシワが消えた」「毛穴が目立たなくなった」など 期待が高まる一方で肌トラブルの原因となることも多いようです。でも万が一肌が荒れたとしても外出自粛中なら誰にも会わないから今がチャンスかも?と考えて 2020年04月10日 カテゴリ: 美
*【おこもりのアイデア⑤】鉄棒をレンタルしてみました 家の中で 子どもたちがより楽しく過ごせるように、鉄棒をレンタルしてみました。鉄棒の部品はこれで全部です。想像していたよりもコンパクトな箱で届きました。付属の六角棒レンチを使って組み立てます。工具は必要ありません。子どもと協力しながら10分ぐらいで完成。すごく 2020年04月08日 カテゴリ: 物 子