4月から
息子は小学6年生、

娘は保育園の1歳クラスに
進級。

今年度もまた
元気に楽しく過ごせたら
いいな。





年度始めは
小学校でも保育園でも

プリント類が
たくさん配布されます。


プリントを持ち帰ったら
まず

①読んだら処分するもの
②書いて提出するもの
③保管しておくもの

に分けて、

そのあと

①は、 読んだら資源ごみへ
②は、 書いて提出
③は、 スマホに保存

しています。





プリント類をスマホのアプリで
管理するようになってから、

◎ かさばらないし
◎ 紛失しないし
◎ 外出先でもすぐ読めるので

すごく便利&快適に
なりました。




プリントの撮影には
Scannableというアプリを
使っています。




普通のカメラ機能で撮影すると
背景も写ってしまうけれど、




Scannableで撮影をすれば

自動で  一瞬のうちに
背景をカットしてくれます。




ななめに撮影しても
自動的に補正されて

細かい文字も正確
拡大しても鮮明

まるで原本みたいに
きれいに撮影できます。




Scannableは
処理速度がとても速くて、


複数枚あっても  連続で
どんどんパシャパシャ撮影して

一気にまとめて
保存できます。


保存だけでなく
メール・LINE・facebookなどで

共有することも
可能です。




保存形式は
画像  または PDF
を選択できます。 



****


そして、


撮影したプリント類は
Evernoteというアプリに保存。
著書の、78ページにも掲載あり) 



※※Evernote自体にも
「文書 撮影機能」はあります。


関連記事
2014.5.9 *プリントの保管方法
Evernoteは数年間 利用していて、 
とても使いやすいので
使用量がどんどん増えています。 




Evernoteのカテゴリーは、
自分が探しやすいよう
8つに分類しています。


01 その他
02 メモ
03 小学校
04 保育園
05 習い事
06 児童館
07 仕事
08 ナンバー
ごみ箱


※※「08 ナンバー」には、
生協の会員証や病児保育の登録票など
色々なナンバーを保存。




例えば
「04 保育園」を開くと

・年間行事予定表のプリント
・クラス名簿のプリント
・持ちもの一覧のプリント
などを見ることができます。


Evernoteは
文字入力もできるので

・急に思いついたこと
・覚え書き
・メールの下書き  など

他にもたくさんの情報を
管理しています。


Evernote …管理
 →App Store (アプリ)
 →Android (アプリ)
 →ホームページ 

Scannable …撮影
 →App Store(アプリ)
 →Android(アプリ)
 →ホームページ

 
紙類を電子化すると

◎ かさばらない
◎ 紛失しない
◎ 外出先でもすぐ読める
◎ LINEやメールで送付
◎ 紙ゴミが減る
◎ 部屋がすっきり
◎ あちこち探さなくていい
◎ 整頓に時間がかからない

など
メリットがたくさん。


今後は ほかにも
名刺や 年賀状など

もっともっと電子化を
取り入れていこうかな!
と思っています。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
クリックで 応援していただけると
うれしいです。

今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。



 

このブログは、 
にほんブログ村のランキングに
参加しています。