玄関の靴箱の収納を
見直しました。

FullSizeRender

わが家の下駄箱は
扉が 上と下に分かれています。


FullSizeRender
上【Before】

今回見直しをする前、
【上】にはあまりモノが入っていなくて 

FullSizeRender
下【Before】

そのかわり【下】は
こんなふうにぎゅう詰めで
 
取り出しにくい・戻しにくい状態
でした。

FullSizeRender

そこで まずは
モノを全部出して
下駄箱を空っぽに。


FullSizeRender

そのついでに
ホウキで掃いて
ウエスで拭いて


FullSizeRender

下駄箱の中が
ピカピカになりました。 

きれいになると 
すごく気持ちが良いです。


FullSizeRender

それから
下駄箱から出したモノ
下駄箱の外に出してあった靴
ずらりと並べてみました。

下駄箱の外に出してあった靴
   この日にはいていた靴です。
   私・息子・娘用が
   それぞれ1足ずつ=計3足


IMG_2283

ざっくりと4つに分類
(使用頻度別)

①よく使う
②たまに使う
③滅多に使わない・夏物・冠婚葬祭など
④使っていない

そして 使用頻度に合わせて
新しい配置を決めました。


FullSizeRender
上【After】

【上】の1段目と2段目には
③滅多に使わない・夏物・冠婚葬祭など
を収納しています。

ここは椅子にのらないと
手が届かない位置なので
使用頻度の低いものだけ

【上】の3段目には
レインコートが入っている黒い箱と
たまに使うブーツを収納しました。

レインコートは
雨の日自転車に乗る場合に
着用するのですが

使用頻度がけっこう高いので
手の届きやすい場所に。


FullSizeRender
下【After】

そして【下】には
そのほかの
①よく使う
②たまに使う
を収納しました。 

今までは 娘の長靴(ピンク)が
【上】にあったので

私が毎回
取ってあげていたけれど

この場所なら
娘が自分で出し入れできそうです。



息子も娘も
ミサトっ子草履を
すごく気に入っていて

そろそろ寒くないかな
と思うのだけれど

2人とも休日のたびに
まだまだ愛用しているので
いちばん取り出しやすい位置に。


FullSizeRender

シューズのお手入れグッズを
収納していた白い箱が
かなり汚れていたので、

④使っていない
に分類してあった空き箱に
入れ替えました。

(そのほかのは処分しました)


FullSizeRender

玄関のたたきには いつも3足だけ
出しっ放しにしています。

「私・息子・娘それぞれ1足ずつ
出しておくのは今日履いた靴だけ」
が わが家のルール。

下駄箱からちがう靴を取り出すときに
入れ替え=1足出して1足しまいます。



IMG_2307

IMG_2305

IMG_2306

IMG_2303

下【Before】は
ぎゅう詰めだったけれど

今はかなり余裕ができて
出し入れのストレスが
なくなりました。

よく使うものが
取り出しやすい位置に
収納されていると

私も子どもたちも
出し入れがすごくスムーズで

ちいさな時短に
繋がりそうです。

夏と冬は使うモノが
変わるから

それに合わせて
収納を見直して


ごちゃごちゃやストレスを
なくしていきたいな。

よし!これからは毎年
春と秋に下駄箱の収納を見直そう

そのときに 断捨離と掃除をすれば
〝すっきりキレイ〟をキープできるぞ
と考えて

さっそくカレンダーアプリの
『2019年5月1日』に『下駄箱の見直し』と
書きこみました。

私はせっかく思いついたことを
しょっちゅう忘れてしまうので

最近は なるべくすぐに
なんでもメモしておくように
気をつけています。

『春と秋に下駄箱の見直し』
実行していけますように。 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
ブログランキング
参加しています。 
いつも応援してくださり
どうもありがとうございます。

•••••••••••••••••••••••••••••••••••

国産有機栽培の大豆と米麹でくる
「手前味噌の会」


 1/5(土)満席  
 1/30(水)満席

▶︎詳細はこちらです。

•••••••••••••••••••••••••••••••••••

*ブログ村コミュ*
ちょうどいい暮らし
暮らしを楽しむ 

 
ブログの更新をLINEでお届けします。
ご登録していただけたら嬉しいです。

エキサイトさんが運営している
ものごとのランキングにも
参加することになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。 

◾️◾️ 出版のお知らせ ◾️◾️

 

◾️◾️ コラボ企画 ◾️◾️
オーガニックコットンの肌着 
詳細は、こちら。