生活のメモ

タグ:#節句

昨日の夕方にお月見団子をつくりました。材料は・白玉粉120g・絹豆腐120〜150g位です。①ボウルに白玉粉と豆腐を入れて混ぜます。最初は同量(どちらも120g)で入れてみて生地がまとまらない場合は豆腐を少し足します。私の経験では白玉粉とお豆腐の種類によって豆腐120gで丁

READMORE

おやつ用にあんこを炊きました。今日は圧力鍋を使わないでゆっくりコトコト。あんこの炊きかたはいろんな方法があるけれどわが家のレシピはものすごく簡単です。[あんこの材料]・小豆…200g・黒糖…100g(他の砂糖でもよい)・水…1000ml[手順]①小豆をよく洗う。②小豆

READMORE

今日は春分の日。ぼた餅を作りました。市販のつぶあんと切り餅を使った時短&お手軽レシピです。【材料】・切り餅…200g(4個)・普通のごはん…200g(冷やご飯でもOK)・つぶあん、きなこ、等わが家のお米は米幟の五分づき【手順】①切り餅を水に浸して、レンジで加熱。 (

READMORE

今年のひなまつりは平日だったけれど学校も仕事も休みになったので思いがけず 家族みんなでゆっくりと過ごすことができました。 お昼ごはんはちらし寿司。 椎茸と人参を煮て 鮭を焼いて酢れんこんを作って 菜の花を茹でて…せっかく時間ができたのでひとつひとつ丁寧に 作

READMORE

•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••【お知らせ】\ 2019年12月新刊発売 / 募集中 出版記念セミナー『ためこまない暮らし』2020.1.25 sat @横浜ルミネ詳細は、こちらです。質問箱にもお気軽にご連絡ください〜 •••

READMORE

子どもの日みんなでかしわ餅を作りましたあんこを炊いてころころ丸めて米粉を熱湯で溶かしてお餅の生地を作ってあんこを餅生地で挟んだら柏葉で包んでつくりながら もう食べ始める子どもたち13回目の端午の節句大きくなったなあ今年もこいのぼりを飾って美味しい嬉しい楽しい

READMORE

今日は 桃の節句。お雛さまと桃の花を飾って手まり寿司とはまぐりのお吸い物を作ってお祝いをしました。 手まり寿司はラップに具をのせてその上に酢飯をのせてラップでくるんと包んで形を整えるだけ。簡単だけれどとっても華やかで嬉しくなります。子どもたちも大喜び。食べ

READMORE

こいのぼりを和室に飾りました。昨年つくったこいのぼりを水色のトイクロスに貼り付けて壁掛け風に。 昨年は両面テープで壁に直接 貼り付けていたけれど片づけるときに剥がすのが大変でした。壁掛けなら飾り付けも片づけもラクチンです。トイクロスはマジックテープがくっ

READMORE

今日は ひなまつり。寿司桶は持っていないので毎日使っているおひつでちらし寿司を作りました。具は・焼き鮭 ・いくら・大葉 ・塩もみきゅうりです。ケーキはわが家の定番なんちゃってショートケーキ。冷ましたホットケーキ2枚に生クリームを塗ってイチゴをはさんで上にも

READMORE

今日の朝ごはん。 七草粥 ぬか漬け・梅干し 春の七草。 (時計回りに) すずな…ダイコン すずしろ…カブ ごぎょう はこべら せり なずな ほとけのざ

READMORE

↑このページのトップヘ