*ウォータースタンドで【夏の麦茶沸かし】から解放された話 夏になるとそんなに?ってほど麦茶を飲む子どもたち。沸かして→冷まして→冷蔵庫に入れてを夏休みには1日3回やってました。けれども今はウォータースタンドのおかげでその手間は一切無し。使い始めて3年目の今でも毎日大活躍しています。麦茶の冷茶をやめたら沸かす作業がな 2023年06月30日 カテゴリ: 住 食
*簡単・美味しい・ヘルシー【手づくりのグラノーラ】 家でつくるグラノーラは買ってきたグラノーラよりも断然美味しくて最高。最も好みの味・ベストな焼き加減をみつけたくて少しずつ変えながら何度も焼いてみた結果お気にいりのレシピができたのでメモしておきたいと思います。【材料】aオートミール250gbくるみ50〜100g ※食 2023年06月29日 カテゴリ: 食
*【お得すぎる】神崎恵さんの美容セミナー 昨日は神崎恵さんの美容セミナーに友達と参加しました。大きな窓から美しい庭園が広がるホテルニューオータニの素敵な会場で可愛いくて美味しいおやつとヘルシーで飲みやすい青汁をいただきながら美しくパワフルな女神様のお話を目の前で聞くことができる。ああ、なんて幸せ 2023年06月26日 カテゴリ: 美 事
*日本酒&ブランデーの梅酒づくり スーパーのお酒売り場に果実酒用の日本酒が売っていたので初めて購入してみました。今年の梅酒はブランデーと日本酒の2種類。梅酒は焼酎でつくるのが一般的だと思うのですが私は焼酎が苦手なのでいつも焼酎以外でつくっています。ころころ可愛い青梅たち。ヘタ取りは娘がやっ 2023年06月07日 カテゴリ: 食
*しあわせの形 人それぞれにいろんな形の幸せがある自分のしあわせの形は自分にしか分からない自分をしあわせにできるのは自分だけだよ誰かの言葉じゃなく自分の心によーく耳を傾けて ブログランキングに参加しています。いつも応援してくださりどうもありがとうございます。*ブログ村コ 2023年05月31日 カテゴリ: 心
*来年から新NISAどうする? 2014年に自分名義で一般NISAの口座を開設して毎月積み立てをしています。そして2017年からは息子と娘の名義でジュニアNISAの口座を開設して毎月積み立てをしています。けれども今年2023年いっぱいで一般NISAもジュニアNISAも終了し購入ができなくなるそうです。*ということ 2023年05月30日 カテゴリ: 事
*リピ買い定番カットソー 大好きなエヴァムエヴァのタートルネックのカットソー。大好きすぎてもう何枚リピートしてるか分からないほどです。脇の縫い目が破れて穴が空いてしまったので同じ色同じサイズを最近また購入しました。いつもクロ(90)のサイズ1オーガニックコットンのやわらかい肌ざわり胴 2023年05月29日 カテゴリ: 衣
*緑を愛でる【ベランダガーデニング】 萌ゆる季節ベランダの緑たちが水を浴びて気持ち良さそう金柑の木はもう枯れてしまったんだとあきらめていたのに幹から新しい芽が出て葉がつやつやと輝いてまさかと思ってびっくりして感激して愛おしい気持ちで胸がいっぱいです昨年の大葉は最後に茶色くなってそのまんまグネ 2023年05月23日 カテゴリ: 緑
*髪の毛がサラつやになる【メイソンピアソンのヘアブラシ】 昨年12月に香村薫さんのVoicyでメイソンピアソンのヘアブラシが紹介されていました。ヘアブラシ界のロールスロイス!?梳かすだけでサラッサラになる!?頭皮への刺激が良い感じ!?一生もののヘアブラシ!?薫さんがこんなに推すもんだからすごく気になってすぐに調べて口コ 2023年04月30日 カテゴリ: 美
*ライフオーガナイザーやめました ライフオーガナイザーというお片づけのプロになる資格を2017年に取得しました。2018年にはさらに心の片づけも勉強してメンタルオーガナイザーにもなりました。ライフオーガナイザーになってから私の講座に沢山の方が参加してくださったりライフオーガナイザー同士の繋がりも 2023年04月29日 カテゴリ: 事
*リピート3回目の日焼け止め 数年前までずっとヴェレダの日焼け止めを愛用していました。低刺激でサラッとした使い心地ですごく気にいっていたけれど自分が年齢を重ねていくにつれもっと保湿力がほしい!と考えるようになりそこからしばらく日焼け止めジプシーに。口コミサイトで調べたり友達に聞いたり 2023年04月28日 カテゴリ: 美
*会いに行く旅行 今月の始め、娘の春休み中京都に2泊3日の旅行に行きました。旅の1番目的は会いたいひとに会う!ついでに観光やグルメも楽しんでそしてちょうど良いタイミングでたまたま出張もからませて。1日目はゆうこちゃんが美味しいご飯をご馳走してくれて私と娘はお腹いっぱい幸せいっ 2023年04月26日 カテゴリ: 事
*【北欧テイストの部屋づくり】掲載のお知らせ 3月29日発売【北欧テイストの部屋づくり】に掲載いただきました。66〜69ページ片づけのプロ 中山あいこさんが伝授春から始める“ためこまない暮らし”という特集を組んでいただいています。久しぶりのお片づけ取材!とっても嬉しく、楽しく、熱く語っています。わが家が王道 2023年03月31日 カテゴリ: 本
*お財布兼用のスマホケース 年始にスマホケースを新調しました。以前使っていたスマホケースもすごくお気にいりだったけれど革の一部がポロポロ剥がれてきてボタンも壊れてしまったので思いきって買い替えることに決めました。毎日持ち歩くものだからこそ見た目も機能も妥協したくありません。・ショル 2023年03月30日 カテゴリ: 物
*【全力でおすすめしたいアートメイク】リップ1年半ぶり3回目 今月の半ば頃、1年半ぶりに3回目の唇アートメイクをしました。前回の色が落ちてしまったわけでは無いけれどリップをもう少し濃い色にしたくて。アートメイクの施術直後は・唇が少し腫れてたらこ唇になる・自然な紅色ではなく濃い口紅塗った色ですが、3日後には皮がめくれてき 2023年03月29日 カテゴリ: 美
*【心地よい暮らしの間取りとデザイン2023】掲載のお知らせ 少し前になりますが2月8日に発売された【心地よい暮らしの間取りとデザイン2023】に掲載いただきました。129〜133ページに心地よい暮らし研究会の座談会の様子や会話が載っています。・これからは開放感よりおこもり感・来客時より普段の家事のしやすさ優先・「広い=ラク家 2023年03月26日 カテゴリ: 本
*【毛穴ケア】肌がツルツルになる石けん 皮膚科で教えてもらったスキンピールバーという石けん。Amazon 楽天ピーリング効果があるそうでたった1度使うだけでも毛穴がきれいになり肌がつるんとするのでお気にいりです。ただしデメリットが3つ。1つ目のデメリットは水に溶けやすいこと。使い始めた頃、石けんを使った 2023年02月28日 カテゴリ: 美
*驚き!窓の結露がなくなった理由 毎年冬になるとわが家は窓の結露がものすごくてずっと悩んでいました。窓ガラスだけじゃなく窓のアルミフレームまで結露してびしょびしょに濡れて拭かずに放置しているとその水が滝のように流れて畳やカーテンがカビてしまうしひどいときは窓側だけでなく部屋の壁もじっとり 2023年02月28日 カテゴリ: 住
*押し入れの収納をアップデート 押し入れの中で10年以上お世話になったプラスチックの衣類ケース。黄ばんでいたり割れていたりよく見るとかなりボロボロだったので手放すことにしました。そして新しくお迎えしたのは古道具屋さんの水屋箪笥。押し入れの中でも使いやすいように奥行を10cmぐらいリサイズして 2023年02月27日 カテゴリ: 住
*【マイナビニュース】掲載のお知らせ 【マイナビニュース】に掲載いただきました。「生協の宅配」をどうやって使うか?・腐らせないコツ・おすすめ商品・1番ラクな注文&忘れない方法など、かなり熱めに語っています。使い慣れたら本当に便利で、こんなにも家事の時短が叶うなんて!わが家の暮らしにはかかせない 2023年02月26日 カテゴリ: 本