初めてでも育てやすい
おすすめの植物はありますか?

というご質問を
いただきました。

どうもありがとう
ございます。  



私は 植物について
全然詳しいわけでは
ないのですが

いつも窓から見える
植物たちが大好きです。

植物について
自分が分かる範囲で

書いてみたいと
思います。


**

 
今わが家で
育てている植物は

耐寒性のある
常緑多年草が殆どで、

その中で とくに
アイビー(へデラ)は
本当に強くて

育てやすいなぁと
思います。
  


季節や天候にかかわらず
私はプランターを

ずっと屋外に
置いていて、


水やりは
冬  :  週1回
夏  :  週3〜4回

肥料や植え替えは
1〜3年に1度ぐらい。


水やりは 息子と娘が
協力してくれます。




通路側の窓にも
アイビーのプランターを
置いていて

挿し木をして だんだん増やし
窓いっぱいになりました。

このグリーンのカーテンは
外からの目かくしと

日よけの役割を
果たしてくれています。



  

ベランダのアイビーも
ぐんぐん成長して

小さなジャングルみたいに
なっています。

たまに
少しカットして

水挿しを部屋の中に
飾るのも好きです。




ハートの形をした
アイビー。
 
春になって
暖かくなって
 
こんなに可愛い
きみどり色の新芽が
生まれて 

見ているだけで
うれしい気持ちに
なります。
 



ほかにも
ユーカリの新芽や


オリーブの新芽も
とっても可愛いです。 


オリーブも
すごく丈夫で元気で

育てやすいと
思います。

すくすく成長するので
何度か植え替えをして

少しずつ鉢を
大きくしています。



          

タイムも
小さな新芽がたくさん。
 
ピンクの花も
とっても愛らしい。




ラベンダーの花や




ローズマリーの花も
元気に咲いています。 




やさしい香り。
やわらかい緑色。

窓から見える植物たちは
いつもいつも
心を癒してくれる存在です。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 ↑ ↑ ↑
クリックで 応援していただけると
うれしいです。

今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。


 

このブログは、 
にほんブログ村のランキングに
参加しています。