今日の朝ごはん。




俵型のおにぎり
ニンジンのぬか漬け
あさりのお味噌汁


あさりのお味噌汁は
息子の大好物で

つくったお味噌汁は全部
あっという間になくなりました。


GWに潮干狩りに行って
そこでいっぱい採れたら

あさりのパスタと
炊き込みご飯も作ってね

と言って
張り切っています。




たけのこの鰹節炒め
春キャベツとワカメの塩糀サラダ
長いもの梅酢和え
黒豆の煮物
サンフルーツ


たけのこ料理は
色々あるけれど

この かつお節炒めを
いちばんよく作ります。

フライパンに油を引いて
下ゆでした筍を炒めて

酒・みりん・醤油=1:1:1
をからめて 炒め煮にしたら

最後に鰹節をふりかけて
できあがり。

短時間で 作れて
とっても美味しいので
お気にいりです。





黒豆の煮物は
昨日の朝

圧力鍋で
たくさん作った残りです。

一晩水に浸した黒豆を
超高圧で10分加圧。

お砂糖を使わなくても
ほんのり自然に甘く

お豆好きの娘が
今日も昨日も

パクパクといくつも
食べてくれました。




圧力鍋を購入してから
乾燥豆を今までよりもっと

気軽に調理できるようになって
すごくうれしく思います。

今度は何をつくろうかな。
子どもたちが喜ぶ顔を
見れたらいいな。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 ↑ ↑ ↑
クリックで 応援していただけると
うれしいです。

今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。


 

このブログは、 
にほんブログ村のランキングに
参加しています。