寝具について
ご質問をいただきました。
どうもありがとうございます!
私と娘は 毎日
和室にふとんを敷いて
寝ています。
寝具は いつも
清潔にしておきたいけれど
寝ている間に
たくさんの汗をかいたり
子どもがおねしょを
してしまったり
時には 嘔吐をしてしまう
可能性もあって。
だから洗いやすいものが
便利だなぁと思っています。
洗える敷き布団に
カバーをつけて
その上に
ガーゼケットを敷いています。
コットン100%のガーゼケットは
肌ざわりが とっても気持ちよくて
お気にいりです。
このガーゼケットを
夏の暑い時期は
タオルケットのように
上に掛けて使い、
冬の寒い時期は
敷きパッドのように
下に敷いて 使っています。
この使い方なら
大好きなお気にいりの寝具を
1年中ずっと
使い続けることができるので
うれしいです。
オフシーズンに そのぶんを
収納しておくスペースがいらない
という点も
狭いわが家にとっては
うれしいメリットです。
関連記事
2015.11.15 *ガーゼケットを使い回す
娘が生まれた2年前の冬に
掛け布団も
洗濯機で洗えるものに
買い替えました。
自宅の洗濯機でも
洗えるようですが
私はコインランドリーを
利用しています。
(洗濯〜乾燥)
この掛け布団は
それまで長年使っていた
羽毛布団と比較して
暖かさも軽さも寝心地も
全然劣らないし、
洗った後の使用感も
変わらなくて
とっても大満足しています。
ご質問をいただきました。
どうもありがとうございます!

私と娘は 毎日
和室にふとんを敷いて
寝ています。
寝具は いつも
清潔にしておきたいけれど
寝ている間に
たくさんの汗をかいたり
子どもがおねしょを
してしまったり
時には 嘔吐をしてしまう
可能性もあって。
だから洗いやすいものが
便利だなぁと思っています。

洗える敷き布団に
カバーをつけて
その上に
ガーゼケットを敷いています。


コットン100%のガーゼケットは
肌ざわりが とっても気持ちよくて
お気にいりです。

このガーゼケットを
夏の暑い時期は
タオルケットのように
上に掛けて使い、
冬の寒い時期は
敷きパッドのように
下に敷いて 使っています。
この使い方なら
大好きなお気にいりの寝具を
1年中ずっと
使い続けることができるので
うれしいです。
オフシーズンに そのぶんを
収納しておくスペースがいらない
という点も
狭いわが家にとっては
うれしいメリットです。
関連記事
2015.11.15 *ガーゼケットを使い回す

娘が生まれた2年前の冬に
掛け布団も
洗濯機で洗えるものに
買い替えました。

自宅の洗濯機でも
洗えるようですが
私はコインランドリーを
利用しています。
(洗濯〜乾燥)
この掛け布団は
それまで長年使っていた
羽毛布団と比較して
暖かさも軽さも寝心地も
全然劣らないし、
洗った後の使用感も
変わらなくて
とっても大満足しています。
そして

中に入っているパイプを
自分で出し入れして
好みの高さに調節できるところも
お気にいりです。
****
起きている時間と
同じぐらい
睡眠時間も
大切に過ごしたい。
今夜も娘と 清潔な布団で
ぐっすり気持ちよーく眠って
明日も元気に
朝を迎えられたらいいな
と思います。
クリックで 応援していただけると