
今日の朝ごはん。

梅酢色に染まった 長いもを見て

あさりと長ネギのお味噌汁


デザートは、いちご。

今年も春休みに
いちご狩りに行って
大切に育てられた
甘くてかわいいイチゴを
お腹いっぱい
いただきました。

ごま塩のおにぎり
長いもの梅酢漬け
長いもは
すりおろしても
炒めても
どんな食べ方でも
本当においしいなあって
思います。
梅酢色に染まった 長いもを見て
「ピンク!たべたーい」
と 娘は
大喜びしてくれました。
(ピンク色が大ブームのようです)

あさりと長ネギのお味噌汁
あさりの美味しい季節。
たくさん味わいたいな。
息子のリクエストで
今日はお味噌汁にしました。
お鍋の中に
スライスした長ネギを敷いて
その上に 砂抜きをしたアサリをのせて
酒蒸しに。
最後に 水を加えて沸騰させて
お味噌を溶かしたら できあがりです。
あさりの出汁だけで
最高においしいお味噌汁。
お味噌汁にすると
お味噌汁にすると
蒸したときに
あさりから出てくる汁も
全部残らず
おいしく食べられるから
いちばん効率のいい食べ方だと
食いしん坊の息子は
言っていました。
あさりから出てくる汁も
全部残らず
おいしく食べられるから
いちばん効率のいい食べ方だと
食いしん坊の息子は
言っていました。

おかひじきと油揚げのポン酢和え
久しぶりに
おかひじきを買ってみたら
すごく美味しかったので
リピートしようと思います。
レタスと海苔のサラダ
レタスと海苔をちぎって
オリーブ油(またはゴマ油)と醤油で
和えるだけ。
簡単でおいしい
簡単でおいしい
実家の定番サラダです。
タケノコのおかか炒め
レシピは、こちら。昨年 圧力鍋を購入してから
タケノコのアク抜きが
ぐんとラクになりました。

デザートは、いちご。

いちご狩りに行って
大切に育てられた
甘くてかわいいイチゴを
お腹いっぱい
いただきました。
*
春になって
日の出の時間が
だんだん早くなって
明るい光に誘われて
子どもたちが日に日に
早起きになっています。
朝の時間を今までより長く
家族で過ごせるから、
おトクな気分です。
せっかくなので
何かできることを
考えてみようと
思います。
春になって
日の出の時間が
だんだん早くなって
明るい光に誘われて
子どもたちが日に日に
早起きになっています。
朝の時間を今までより長く
家族で過ごせるから、
おトクな気分です。
せっかくなので
何かできることを
考えてみようと
思います。