雨の日曜日。
子どもたちと一緒に
梅を仕込みました。
もともと数日前から
週末は雨予報だったので
木曜日に南高梅を買って
室内に並べて追熟。
とってもいい匂い〜
3日経って
黄色く熟した梅たちを
私が洗って
ザルに入れて
娘がふきんで
水滴を拭いて
息子がつまようじで
ヘタを取って。
みんなでやると
早い早い楽しい!
【梅干し】は、
こちらのレシピです。
分量は
・南高梅 1500g
・粗塩 270g(18%)
瓶は 4Lサイズを
使いました。
【さしす梅干し】は、
こちらのレシピです。
さしす梅干しは
子どもたちの大好物。
普通の梅干しより
酸味が少ないので
子どもでも
パクッと食べられます。
分量は、
・南高梅 1500g
・氷砂糖 450g(さ)
・粗塩 150g(し)
・お酢 1050g(す)
こちらの瓶も
4Lサイズです。
それから 今年は【梅シロップ】を
初めて 冷凍梅で仕込んでみました。
梅を凍らせると
梅の繊維が壊れやすくなって
エキスが早く抽出される
のだそうです。
南高梅を買ってきた
木曜日の夜に
追熟する前 青梅の状態で
洗ってヘタをとり
ビニール袋に入れて
冷凍庫へ。
それを 日曜日に
冷凍庫から取り出して
瓶の中に
氷砂糖と梅を
交互に入れました。
凍った梅は
ひんやり冷たいので
暑い日に仕込んでも
気持ちが良さそう。
分量は
・南高梅 760g
・氷砂糖 760g
瓶は 2Lサイズで
ギリギリ収まりました。
関連記事
*【梅シロップ】実験の結果
昨年と一昨年は
ブランデー梅酒もつくりました。
ソーダで割ったり
お湯で割ったり
ゆっくり ちょびちょびと
味わっています。
おいしくおいしく
出来上がりますように。
子どもたちも 私も
食べることが大好きだから
食べもので季節を感じたり
おいしい匂い 色 味 食感を楽しんで
うれしい気持ちで
暮らしていけたらいいな
と思います。
//////////////////////////////////////////
7月28日(土)に
『時間のオーガナイズ講座』を
開催いたします。
(渋谷駅西口から徒歩5分)
詳細は、こちらに記載しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
//////////////////////////////////////////
子どもたちと一緒に
梅を仕込みました。
もともと数日前から
週末は雨予報だったので
木曜日に南高梅を買って
室内に並べて追熟。
とってもいい匂い〜
3日経って
黄色く熟した梅たちを
私が洗って
ザルに入れて
娘がふきんで
水滴を拭いて
息子がつまようじで
ヘタを取って。
みんなでやると
早い早い楽しい!
【梅干し】は、
こちらのレシピです。
分量は
・南高梅 1500g
・粗塩 270g(18%)
瓶は 4Lサイズを
使いました。
【さしす梅干し】は、
こちらのレシピです。
さしす梅干しは
子どもたちの大好物。
普通の梅干しより
酸味が少ないので
子どもでも
パクッと食べられます。
分量は、
・南高梅 1500g
・氷砂糖 450g(さ)
・粗塩 150g(し)
・お酢 1050g(す)
こちらの瓶も
4Lサイズです。
(てんさい糖の氷砂糖 )
それから 今年は【梅シロップ】を
初めて 冷凍梅で仕込んでみました。
梅を凍らせると
梅の繊維が壊れやすくなって
エキスが早く抽出される
のだそうです。
南高梅を買ってきた
木曜日の夜に
追熟する前 青梅の状態で
洗ってヘタをとり
ビニール袋に入れて
冷凍庫へ。
それを 日曜日に
冷凍庫から取り出して
瓶の中に
氷砂糖と梅を
交互に入れました。
凍った梅は
ひんやり冷たいので
暑い日に仕込んでも
気持ちが良さそう。
分量は
・南高梅 760g
・氷砂糖 760g
瓶は 2Lサイズで
ギリギリ収まりました。
関連記事
*【梅シロップ】実験の結果
昨年と一昨年は
ブランデー梅酒もつくりました。
ソーダで割ったり
お湯で割ったり
ゆっくり ちょびちょびと
味わっています。
おいしくおいしく
出来上がりますように。
子どもたちも 私も
食べることが大好きだから
食べもので季節を感じたり
おいしい匂い 色 味 食感を楽しんで
うれしい気持ちで
暮らしていけたらいいな
と思います。
//////////////////////////////////////////
7月28日(土)に
『時間のオーガナイズ講座』を
開催いたします。
(渋谷駅西口から徒歩5分)
詳細は、こちらに記載しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
//////////////////////////////////////////