使っていくうちに
擦り切れてしまった
最初は こんなふうに
やわらかくて
乾きやすくて
大好きです。
お気にいりの道具に
助けてもらいながら
台所しごとを
これからも
心地よく快適に
楽しみたいなあと思います。
ブログランキングに
参加しています。
//////////////////////////////////////////
7月28日(土)に
『時間のオーガナイズ講座』を
開催いたします。
(渋谷駅西口から徒歩5分)
詳細は、こちらに記載しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
//////////////////////////////////////////
リネンの布巾。
先日 何枚かをまとめて
ウエスにしました。
その代わりに 新しく
さらしの布巾を購入しました。
5mの晒しを
50cm × 10枚に裁断。
送料を含めて
ふきん1枚あたり約65円です。
切りっぱなしで
洗濯をしたら
先日 何枚かをまとめて
ウエスにしました。
その代わりに 新しく
さらしの布巾を購入しました。
5mの晒しを
50cm × 10枚に裁断。
送料を含めて
ふきん1枚あたり約65円です。
切りっぱなしで
洗濯をしたら
最初は こんなふうに
さっとひと拭きで
水滴をしっかり吸いとってくれて
使い心地ばつぐん。
そのほかには
塩もみキュウリを
包んで絞ったり
洗ったレタスの
水気を切ったり。
蛍光増白剤を使っていないから
食品にも安心して使えそうです。
洗ってくり返し使えるので
キッチンペーパーよりも
経済的だなあって思いました。
使った布巾は
ホーローの容器に
ポイポイ入れておいて
夕ごはんのあとに
全部まとめて
酸素系漂白剤で
つけ置き洗いしています。
<関連記事> 2017.12.28
*【使ったふきん】を置く場所
雨の日でも
あっという間に乾いてくれて
全然臭くなりません。
薄くてサラサラしていて
いつも衛生的です。
以前から愛用している
びわこふきんは
台拭きとして使ったり
食器を手洗いするときは
スポンジがわりに。
(洗剤なしでもスッキリ◎)
そのほかには
塩もみキュウリを
包んで絞ったり
洗ったレタスの
水気を切ったり。
蛍光増白剤を使っていないから
食品にも安心して使えそうです。
洗ってくり返し使えるので
キッチンペーパーよりも
経済的だなあって思いました。
使った布巾は
ホーローの容器に
ポイポイ入れておいて
夕ごはんのあとに
全部まとめて
酸素系漂白剤で
つけ置き洗いしています。
<関連記事> 2017.12.28
*【使ったふきん】を置く場所
雨の日でも
あっという間に乾いてくれて
全然臭くなりません。
薄くてサラサラしていて
いつも衛生的です。
以前から愛用している
びわこふきんは
台拭きとして使ったり
食器を手洗いするときは
スポンジがわりに。
(洗剤なしでもスッキリ◎)
さらしのふきんも
やわらかくて
乾きやすくて
大好きです。
お気にいりの道具に
助けてもらいながら
台所しごとを
これからも
心地よく快適に
楽しみたいなあと思います。
ブログランキングに
参加しています。
いつも応援してくださり
どうもありがとうございます。 //////////////////////////////////////////
7月28日(土)に
『時間のオーガナイズ講座』を
開催いたします。
(渋谷駅西口から徒歩5分)
詳細は、こちらに記載しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
//////////////////////////////////////////