
わが家のまん中にある
大好きなソファ。
(
広松木工のものです)

カバーを全部はずして
洗濯をしました。
厚手の帆布素材だけれど
夏の強い日差しのおかげで
干した数時間後には
カラッカラに乾いてくれました。

そして ついでに
カバーの内側の
ソファの座面や背もたれの
芯の部分もはずして、

クッション部分(羽毛)も
全部まとめて丸洗い。
わが家の洗濯機に
入らない大きさなので
これらはコインランドリーで
洗濯→乾燥しました。

それから 硬く絞った布で
木枠を隅々まで拭いて、

座面の板を
はめ込んで、

クッション部分にカバーをつけて
のせたら完成。
きれいさっぱり
さらさら
ふんわりふかふか
最高の座り心地です。
気持ちいいなあ
うれしいなあ

大好きなソファに座って
みんなで映画を観たり
おしゃべりしたり
本を読んだり
お昼寝をしたり
いつもいつも
どうもありがとう。
これからも
楽しい時間をたくさん
このソファと一緒に
過ごせたらいいな
と思います。
いつも応援してくださり
どうもありがとうございます。=====================
「時間のオーガナイズ講座」▶︎7月28日(土)
満席▶︎9月11日(火)
詳細は
こちらです。
=====================
ブログの更新をLINEでお届けします。ご登録していただけたら嬉しいです。

エキサイトさんが運営している
参加することになりました。
- タグ :
- #ソファ
- #リビング
- #広松木工
- #掃除