FullSizeRender

スワッグをつくりました。

ふんわり結んだ
きなりのリボンは
 
3年前のハギレです。
スタイの内側に挟んだダブルガーゼ) 


FullSizeRender

この先 このスワッグが
ドライフラワーになっても

きなり色のリボンなら
きっと馴染んでくれそう。


FullSizeRender

無印良品でみつけた
針が細い画鋲を使って
(抜いたあと穴が目立ちません) 


FullSizeRender

新しいスワッグを
玄関の壁にぶら下げました。


FullSizeRender

なんだか急に
クリスマスらしい雰囲気!
心がうきうきします。
 
4年前に作ったリース
窓の横に飾りました。

ドライフラワーは
年々色褪せていくけれど

それもまた愛おしいな
って思います。


FullSizeRender

それから 和室には今年も
壁掛けのクリスマスツリーを。


FullSizeRender

さっそく娘が 貼ってはがして
なんども遊んでいます。


FullSizeRender

サイズアウトした
子どもたちの服や
 
編みもの
余った毛糸を使って

今年はどんなオーナメントを
つくろうかな?


FullSizeRender

これから1ヶ月
わくわくしながら
準備をすすめて

わが家らしい
楽しいクリスマスを

みんなでうれしい気持ちで
迎えられたらいいな
って思います。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
ブログランキング
参加しています。 
いつも応援してくださり
どうもありがとうございます。

•••••••••••••••••••••••••••••••••••
<現在募集中>

国産有機栽培の大豆と米麹でくる
「手前味噌の会」

 1/5(土)満席  
 1/30(水)満席
▶︎詳細はこちらです。

•••••••••••••••••••••••••••••••••••

*ブログ村コミュ*
ちょうどいい暮らし
暮らしを楽しむ 

 
ブログの更新をLINEでお届けします。
ご登録していただけたら嬉しいです。

エキサイトさんが運営している
ものごとのランキングにも
参加することになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。 

◾️◾️ 出版のお知らせ ◾️◾️
家事をラクに 家事を楽しむ
暮らしのヒント集
 

◾️◾️ コラボ企画 ◾️◾️
オーガニックコットンの肌着 
詳細は、こちら。