A ベーキングパウダー 10g
B 無調整豆乳 160g
B メープルシロップ 100g
B 太白ごま油 100g
(グレープシードオイルや
なたね油でもOK)
(グレープシードオイルや
なたね油でもOK)
C 好きな具材
4…
型にもオイル(分量外)をぬる。
5…
生地を型に少し流し込んで
Cの好きな具材を入れる。
6…
5を数回くり返す。
娘もたくさん
お手伝いしてくれました。
写真を見ると
型が濡れているんですが
これは水じゃなくオイルです。
(ベトベトすぎる)
トッピングを考えるのが
とても楽しくて わくわく。
今日は
・かぼちゃ × チーズ
・りんご × レーズン
・くるみ × チョコ 7…
180度に予熱したオーブンで
20分焼いたら できあがり。
レーズンとチョコが
焦げてしまいました。
甘くて焦げやすいトッピングは
次回つくるときもっと生地の奥に入れて
焼こうと思います。
生地を少し冷まして
型から外しました。
フッ素加工なので
スルンとスムーズ。

息子と娘と私で ひとつずつ
「いただきまーす」
焦げは苦かったはずだけれど
「おいしい〜」
って言ってくれて
うれしかったな。
って言ってくれて
うれしかったな。
残りの3つは
ラップに包んで冷蔵庫へ。
明日の朝ごはんにまた
ひとつずつ
いただこうと思います。
1晩おいたマフィンは きっと
もっとしっとり。楽しみです。
1晩おいたマフィンは きっと
もっとしっとり。楽しみです。
どうもありがとうございます。
•••••••••••••••••••••••••••••••••••
国産有機栽培の大豆と米麹でくる
「手前味噌の会」
1/5(土)満席
1/30(水)満席
▶︎詳細はこちらです。
•••••••••••••••••••••••••••••••••••
•••••••••••••••••••••••••••••••••••
国産有機栽培の大豆と米麹でくる
「手前味噌の会」
1/5(土)満席
1/30(水)満席
▶︎詳細はこちらです。
•••••••••••••••••••••••••••••••••••