IMG_2191

昨日は
お味噌づくりのワークショップ
初めて開催しました。


FullSizeRender 193


ライフオーガナイザーで友人の
森真理ちゃん

準備から当日まで
沢山沢山手伝ってくれたり

美味しいお米
持ってきて炊いてくれて。

彼女の協力がなければ
このワークショップは

実現できなかったと思います。
本当にどうもありがとう!


IMG_5042

お味噌づくりは
みんなでワイワイ


FullSizeRender 191

それぞれいろんな方法で
大豆をつぶして

塩きり麹をつくって
大豆と混ぜて


IMG_5097

「おいしくできますように!」
と愛を込めて

楽しい気持ちで
つくったお味噌は

元気な良い菌が
きっと いっぱい
入って

絶対にとびきり
美味しくなるはず。

できあがるのが
すごく楽しみです。


IMG_5080

私もお味噌を
いっしょに作って

今回は
セラーメイトの瓶(2Lサイズ)に
お味噌を保存しました。



透明のガラス瓶は
中がよく見えるので、

秋に食べ頃を迎えるまで
お味噌の変化を

じっくり観察してみよう
と思います。


FullSizeRender 192

こんなに楽しい時間を
過ごすことができて

新年早々
幸せいっぱいです。

ご参加くださった皆さま
本当に本当に
どうもありがとうございました!


•••••••••••••••••••••••••••••••••••

国産有機栽培の大豆と米麹でくる
「手前味噌の会」@渋谷

1月30日(水)
定員:各回12名  残席1

→詳細・お申込みは
こちら
どうぞよろしくお願いいたします。

••••••••••••••••••••••••••••••••••• 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
ブログランキング
参加しています。 
いつも応援してくださり
どうもありがとうございます。


 
ブログの更新をLINEでお届けします。
ご登録していただけたら嬉しいです。


*ブログ村コミュ*
ちょうどいい暮らし
暮らしを楽しむ 

エキサイトさんが運営している
ものごとのランキングにも
参加することになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。 


◾️◾️ 出版のお知らせ ◾️◾️
家事をラクに 家事を楽しむ
暮らしのヒント集 
 

◾️◾️ コラボ企画 ◾️◾️
オーガニックコットンの肌着 
詳細は、こちら。