IMG_5613

今日のおやつは
いろいろマフィン。

先月から マフィンづくりが
ちいさなマイブームです。

先月のマフィン▼

なるべく少ない材料で
簡単に作りたいと思って

ちょうどいい配合を
あれこれ試しているところ
なのですが、

今1番お気にいりのレシピを
書いてみたいと思います。


FullSizeRender

材料は5つ(+トッピング)です。

分量は 覚えやすいように
わが家の定番クッキーの材料3つ

・薄力粉 100g
・油 30g
・メープルシロップ 30g



・ベーキングパウダー 3g
・無調整豆乳50g
 →60gに変更 2019.2.5
をプラスしただけ。


材料3つのクッキー▼

【材料】

A 薄力粉 100g
A ベーキングパウダー 3g

B 無調整豆乳 50g→60gに変更 2019.2.5
B メープルシロップ 30g  
B 太白ごま油 30g
   (グレープシードオイルや
      なたね油でもOK)

C 好きな具材


※今日はこの2倍量で
  つくっています。

※今日は 薄力粉の3割を
  全粒粉に置き換えています。

※生地がちょっとかたい場合は
 Bを少しだけ増やしてください。 


【手順】

①Aを合わせてよく混ぜる。
②Bを合わせてよく混ぜる。
③②に①を加えてよく混ぜる。
④Cも混ぜて型に入れる。
⑤180度に予熱したオーブンで
 20分焼く。


FullSizeRender

トッピングは、

・りんご×くるみ
・にんじん×レーズン
・さつまいも×ごま
・ブロッコリー×玉ねぎ
・かぼちゃ×チーズ
・チョコ×バナナ(生地が足りず1つはミニ)

にしました。

マフィンは
1度にいろいろな味を焼けるから

いろいろな組み合わせを考えるのが
とっても楽しいです。



憧れだったブリキ型を
新しく購入しました。

手土産にも
ちょうど良さそうなサイズ。 


FullSizeRender

生地を目分量で分けたので
右下のバナナのマフィンだけ
生地が足りなくて
小さくなってしまいました。

オーブンの中のマフィンが
プックリふくらんでくると

甘くておいしい幸せなにおいが
部屋中にただよいます。


IMG_5613

はーい、できあがり。


FullSizeRender

おやつづくりは
休日だけのお楽しみです。

いろいろなトッピングを
おいしくいただきました。

油分がもう少し多いほうが
もっとしっとりするけれど

このぐらいのほうが
ヘルシーかな。

残りのマフィンは
ラップに包んで冷蔵庫へ入れて

明日の朝ごはんで
いただこうと思います。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
 
ブログランキング
参加しています。 
いつも応援してくださり
どうもありがとうございます。

 
ブログの更新をLINEでお届けします。
ご登録していただけたら嬉しいです。


*ブログ村コミュ*
ちょうどいい暮らし
暮らしを楽しむ 

エキサイトさんが運営している
ものごとのランキングにも
参加することになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。 


◾️◾️ 出版のお知らせ ◾️◾️
家事をラクに 家事を楽しむ
暮らしのヒント集 
 

◾️◾️ コラボ企画 ◾️◾️
オーガニックコットンの肌着 
詳細は、こちら。