30代半ば頃から
少しずつ
それまでのコーディネイトが
なんだか似合わなくなってきて
少しずつ
それまでのコーディネイトが
なんだか似合わなくなってきて
何をどう合わせたら良いんだろう?と
鏡の前で悩む時間が増えました。
【私の希望】としては
「地味すぎず」「派手すぎず」
「ダサくなく」「無難に」
「できればちょっとオシャレに」
「シンプルにまとめたい」
しかも
「時間をかけず」
「簡単に」
「ラクにコーデを決めたい」
しかも
「時間をかけず」
「簡単に」
「ラクにコーデを決めたい」

いろいろな本やブログを参考にしながら
小物づかいを見直し
・腕時計…セイコー
・スカーフ…アルテア
・ブーツ…ウエスコ
・バッグ…リゼッタ
こちらも
すっきりシンプルだけれど
茶色いセットよりも
シックな雰囲気。
洋服は同じなのに
小物の色がちがうと
印象が変わるなあ
と思いました。
▼トップス
▼ボトムス
▼ブルーのニットは こちらの色ちがい

セット化した小物を
全部同時に使う必要はなくて
アイテムを引いたり足したり変えたり
臨機応変に。
例えば
スカーフだけ省いてみたり
同じ色の帽子を
セットに取り入れてみたり
春になったら
ブーツをパンプスに変えてみたり
など。
それから他には
「白い小物セット」や
「グレーの小物セット」も作ったら
コーデの幅が広がりそう。。
などなど 考えていたら
ワクワクしてきました。
など。
それから他には
「白い小物セット」や
「グレーの小物セット」も作ったら
コーデの幅が広がりそう。。
などなど 考えていたら
ワクワクしてきました。

【小物のセット化】で
時間をかけず ラクに簡単に
毎日のコーデを
楽しめたらいいなあ
って思います。