息子の中学校は
今日が始業式でした。


FullSizeRender

新しい学年のはじまり

私も新しい気持ちで
はりきって作った

今日の朝ごはん
 

FullSizeRender

五分づき米のおにぎり
セロリの塩昆布和え

新潟県産の米幟(こめのぼり)は
本当に美味しくて

五分づきでも すごく食べやすいので
何度もリピート購入しています。


FullSizeRender

セロリの塩昆布和え
今いちばんのマイブーム。
 
毎日セロリを
数本分食べてしまうほど
ハマっています。 

◎塩昆布
◎包丁でスライスしたセロリ
◎少量のごま油(またはオリーブオイル)

をビニール袋に入れて揉んで
10分置いたら完成。

シャキシャキシャキシャキ
くせになる美味しさで

お箸が
とまらないとまらない

ビールのおつまみにも
ぴったりです。
 

お気にいりの塩こんぶ


FullSizeRender

あさりのお味噌汁

子どもたちの大好物で
つくるたびに
大喜びしてくれます。 
 
今日のあさりは
大粒でふわふわでした。


FullSizeRender

菜の花の胡麻和え
たけのこのかつお節炒め

春の味わい
うれしいなあ
美味しいなあ
 

FullSizeRender

たけのこのアク抜きは
手間がかかるイメージだけれど

圧力鍋を使って
時短&簡単に処理しています▼
筍のかつおぶし炒め
茹でた筍を切って

フライパンに油を引いて 
たけのこを炒めて
 
醤油と鰹節で
味つけをしました。


FullSizeRender

デザートは
デコポンといちご

デコポンは
手で簡単に剥けて

ぱくぱく食べやすいので
大好きです。


FullSizeRender

いちごは
先週行ったいちご狩りでも
たっくさん食べました。
楽しかったなあ。
 

FullSizeRender

今日は朝から雨が降っていて
ちょっと億劫だったけれど、

桜の花びらが
遊歩道に散らばって

うすピンク色の
水玉模様みたいになって

なんだか可愛くて
心がほっこりと癒されました。

ブーツの上にも
ひらり。

**

息子は中学2年生。
娘は年少クラス。

今年度も朝から
元気いっぱい

楽しい楽しい1年に
なりますように。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
ブログランキング
参加しています。 
いつも応援してくださり
どうもありがとうございます。

 
ブログの更新をLINEでお届けします。
ご登録していただけたら嬉しいです。

*ブログ村コミュ*

ちょうどいい暮らし
暮らしを楽しむ 

エキサイトさんが運営している
ものごとのランキングにも
参加することになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。 

◾️◾️ 出版のお知らせ ◾️◾️
家事をラクに 家事を楽しむ
暮らしのヒント集 
 

◾️◾️ コラボ企画 ◾️◾️
オーガニックコットンの肌着 
詳細は、こちら。