ダイニングの椅子を動かすとき
階下に音が響かないように
そして 床に傷がつかないようにと思って
椅子の脚に
カバーを装着しています。

このカバーのおかげで
スルスルスルと静かにラクに
椅子を滑らせて
移動させることができます。
以前は 椅子脚のウラ側に
フェルト布のシールを貼っていたけれど、
シールの隙間に ゴミや髪の毛がくっついたり
しょっちゅう剥がれたりして
しょっちゅう剥がれたりして
そのたびに小さなストレスを
感じていました。
それより前は 今とは別の椅子用ソックスを
試したこともあったのですが
試したこともあったのですが
ずれやすい(脱げやすい)うえに
デザインもイマイチで。
デザインもイマイチで。
けれども
こちらの椅子脚カバーは
内側のシリコンのおかげで
布がずれにくく
布がずれにくく
自然にずれたり脱げだりしたことは