セロリのぬか漬け
セロリは ぬか漬けにすると
クセのある香りがやわらいで
子どもたちも食べやすいみたい。
早起きな娘が
「めっちゃ美味しい」と
子どもたちも言ってくれて
さんま生姜煮

セロリは ぬか漬けにすると
クセのある香りがやわらいで
子どもたちも食べやすいみたい。
つやつやごろごろ
美味しそうな利平栗を
美味しそうな利平栗を
お湯につけておいて、
早起きな娘が
鬼皮を全部剥いてくれました。
おにぎりにして
黒ごまと塩をパラパラ振って
いただきました。
「めっちゃ美味しい」と
子どもたちも言ってくれて
沢山食べてくれて
渋皮剥きはちょっと手間だったけど
つくって良かったなあと うれしくなりました。
里芋と玉ねぎのお味噌汁
今年の冬に開催した
『手前味噌の会』で仕込んだお味噌を
一昨日解禁しました。
こんなに美味しくできあがって
とてもとても幸せです。
//////////////////////////////////////////////////
『手前味噌の会』にご参加者くださった皆さまに
今年の冬に開催した
『手前味噌の会』で仕込んだお味噌を
一昨日解禁しました。
こんなに美味しくできあがって
とてもとても幸せです。
//////////////////////////////////////////////////
『手前味噌の会』にご参加者くださった皆さまに
一昨日メールを送っています。
もし届いていない場合はこちらまで
もし届いていない場合はこちらまで
ご連絡いただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
//////////////////////////////////////////////////
どうぞよろしくお願いいたします。
//////////////////////////////////////////////////
さんま生姜煮
コールスロー
さんまの生姜煮は
昨日の残りもの。
調味料にさしす梅干しの梅酢を
使ってみました。
圧力鍋で柔らかく煮たので
骨もまるごと食べられます。

コールスローは
らっきょう汁:マヨネーズ=1:1で
和えています。
らっきょうとマヨネーズの味は
相性がバツグンに良いので
コールスローだけじゃなく
ポテトサラダにもぴったり。
(らっきょうを刻んで入れるのも好き)
らっきょう漬けは
美味しい上に栄養価が高いので
汁まで無駄なく全部いただける方法を
あれこれ試しているところです。
らっきょう汁:マヨネーズ=1:1で
和えています。
らっきょうとマヨネーズの味は
相性がバツグンに良いので
コールスローだけじゃなく
ポテトサラダにもぴったり。
(らっきょうを刻んで入れるのも好き)
らっきょう漬けは
美味しい上に栄養価が高いので
汁まで無駄なく全部いただける方法を
あれこれ試しているところです。
それだけでも最高だというのに、
自分と自分のまわりで
ありがたいできごとが続いて
ああ今本当にうれしい
感謝の気持ちでいっぱいです。
この連鎖がもっともっともっと
自分と自分のまわりで
ありがたいできごとが続いて
ああ今本当にうれしい
感謝の気持ちでいっぱいです。
この連鎖がもっともっともっと
広がっていきますように。