中学生の息子は、3月からずっと休校。
4歳の娘も、保育園を登園自粛しています。

実は私は当初、
 
毎日毎日子どもが家にいたら
家事が大変になるのでは?

ということを
だいぶおそれていました。

けれども この1か月
子どもたちに
家事を覚えてもらった結果、

今はなんと
私の家事の負担が減りました。

そして 思春期の息子と会話が増え
休校前より仲良くなった気がして
ひそかにうれしく思っています。


FullSizeRender

息子はこの1か月で
料理の腕がメキメキと上がりました。

本人も楽しくなってきて
自ら進んで 毎日1食(時には2食)
担当してくれています。

家にある料理本を参考にしたり
YouTubeやクックパッドを見たり
創作料理?だったり色々で、 

今日は美味しい肉じゃがを
作ってくれました。

ものすごく
本当にありがたいです。  

これ以外に
家じゅうの掃除機がけも
息子の担当。  


FullSizeRender

娘は お片づけを ほとんど毎回
ひとりでできるようになりました。

もしも「かたづけるのやだー」と言うときは
「よーいどん」で一緒に競争して片づけたり

「じゃあご飯を食べたあとにやる?」と
気分を変えてみたりしています。


私の都合で急に「片づけて」と言うと
娘は「えー、まだ遊びたい」と言うので

「12時になったら、お昼ごはんを食べたいから
 おもちゃを片づけようね。
 お昼ごはんのあとは
 みんなでドブルをやるのはどお?」

先のスケジュールを提案しておく
娘は納得してくれて
うまくいくことが多いです。

そして スケジュールの提案時に
ついでに時計の見方も練習中。


FullSizeRender

お片づけしやすいように
先日 おもちゃ収納をアップデートしました。
 
新しいおもちゃや絵本も
増えてきたので
 
娘と相談しながら
もう使わないものは手放し

最近よく使うものを
出し入れしやすい場所へ。

▼関連記事


「次の遊びをする前に
いったん全部片づけよう」という
わが家のルールも決めました。  


FullSizeRender

さらに お風呂掃除も
娘がやってくれています。 

「さすが◯◯ちゃん」と言ったら
娘はとても誇らしげ。

できることが増えると
親も子ども自身もうれしいです。


FullSizeRender

昨日から裁縫もはじめました。

針を指に刺してしまわないか
私は隣りで見ながらヒヤヒヤだけれど
本人はとても楽しそうでした。

****

家ごもりしていると
自分ひとりで過ごせる時間は
子どもが寝ているときだけなので

パソコンでの仕事や
ブログを書くことも
全然思うように進みません。

仕方がないのは
分かっているけれど

それはやっぱり
ストレスに感じてしまいます。 

さらに
いろんな情報を知るたびに
 
これからどうなるんだろう?と
不安はつのるばかりで。

だけど それで
ただ嘆いたり 批判的に考えたり
落ち込んでいてもしょうがない。

自分が今できることをやる。

家の中で 家族と仲良く
前向きな気持ちで過ごしたい。
明けない夜はないのだから。

子どもたちの『自分でできること』が
どんどん増えていったらいいな。

そうしたら
私はすごく助かるし

きっと本人たちの自信にも
繋がっていったらいいなと思います。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
ブログランキングに参加しています。
いつも応援してくださり
どうもありがとうございます。

▼関連記事

*ブログ村コミュ*

•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••• 

   『ためこまない暮らし』
\3冊目の著書、発売中です/
   
   →Amazon
   →楽天ブックス
(楽天ブックスの「立ち読み」で
 15ページ目まで無料で読めます)
 

•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
 

 

ブログの更新を
LINEまたはTwitterでお届けします。
ご登録していただけたら嬉しいです。 
 
◾️◾️ 出版のお知らせ ◾️◾️
家事をラクに 家事を楽しむ
暮らしのヒント集 
  

◾️◾️ コラボ企画 ◾️◾️
オーガニックコットンの肌着 
詳細は、こちら。