ずっと気になっていた
レチノールのクリーム。

FullSizeRender

口コミを読むと
「シミやシワが消えた」
「毛穴が目立たなくなった」
など 期待が高まる一方で

肌トラブルの原因となることも
多いようです。

でも万が一
肌が荒れたとしても

外出自粛中なら誰にも会わないから
今がチャンスかも?

と考えて 思い切って
使ってみることにしました。


  注意点
*レチノールを使うのは必ず夜
*冷蔵庫で保管しています
*紫外線を避ける


【1日目】
顔全体に塗ってみる。
(全然ピリピリしないから大丈夫そう)

【2日目】
また、顔全体に塗ってみる。
(肌がモチモチしてきたような?
   これ、いいかも)
※2日連続塗るのは、本当はNGです。

【3日目】
顔全体がなんだかピリピリ。
(やばいかも、もう塗るのをやめよう)

【4〜5日目】
顔全体に赤みが出る。
かなりピリピリ痛い。  
肌がひどく乾燥する。
(やばい、とにかく保湿しよう)
あれこれ保湿を試みる。

【6〜8日目】
顔全体の皮が剥けてくる。
赤みもピリピリ感も乾燥もひどい。
(どうしよう、以前よりシワが目立ってるかも
必死に保湿する。

【9〜10日目】
皮が剥けきって、キメが細かくなる。
肌がつるん。
目元の小ジワが消えた。
(本当によかった。。うれしすぎる)


途中の段階では
どうなることかと思ったけれど、

最終的には
目の下にあった小ジワが消えて
大喜びな結果になりました

目尻のシワも
薄くなったような気がします。
 
シミと毛穴の効果は
まだよく分からないけれど

使い続けてみる価値は
きっとありそうな予感。 

でも 2日連続塗るのは
絶対にNGだと思いました

今は週1回の使用にしています
週1回でも 肌の皮が少しポロポロするので
効果はあるように感じます。


FullSizeRender

とくに乾燥が気になるときは
無印良品のシートマスクを使います。

肌がピリピリ痛いときでも
「敏感肌用」なら大丈夫でした。


FullSizeRender

シートマスクをするときは
シートマスクの上に

ダイソーのシートマスクカバー
つけています。


FullSizeRender

見た目は変だけど

これを付けると
シートマスクが乾きにくいし
 
剥がれて落ちてこないので
つけたままドライヤーや家事もできます。

すごく便利で
すごくお気にいり。

シートマスクカバーはシリコン製なので
何回も使えます。

 
▶︎楽天  ▶︎Amazon ▶︎iHarb
私はiHarbで購入しました
iHarb招待コードBBB3371】全品5%オフです
良かったら使ってください


そんなわけで レチノールは
肌トラブルも効能も 私の想像以上でした

レチノールで肌がポロポロになっているときは
紫外線のダメージを特に受けやすいらしいので、

たとえ外出自粛中でも 
ベランダに出るときや窓からの紫外線に注意して

これからも 週1回の使用で
引き続き効果を期待したいと思います。 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
ブログランキングに参加しています。
いつも応援してくださり
どうもありがとうございます。

関連記事▼
おこもりのアイデアいろいろ

*ブログ村コミュ*

 
 

ブログの更新を
LINEまたはTwitterでお届けします。
ご登録していただけたら嬉しいです。 
 
◾️◾️ 出版のお知らせ ◾️◾️
家事をラクに 家事を楽しむ
暮らしのヒント集 
  

◾️◾️ コラボ企画 ◾️◾️
オーガニックコットンの肌着 
詳細は、こちら。