わが家では毎日
子どもたちも一緒に
料理をします。

子どものうちから
台所に立つことで

私が感じているメリットを
5つ
書き出してみました。


FullSizeRender

1.好奇心、可能性が広がる

「お母さんのマネをしたい」
「お母さんと一緒にやりたい」

子どもがそういうタイミングのとき
「一緒にやってみる?」と聞くと

本当にうれしそうな顔で
「うん」と言ってくれて、

最初は
「プチトマトのヘタをとる」とか
「レタスをちぎる」とか
簡単な作業からスタート。

できた!
うれしい!
楽しい!

が、少しずつつのって
だんだんと腕が上がっていきました。

今ではびっくりするほど
私の想像以上に
できることが増えて、

16歳の息子が
おせち料理を作ってくれたり

6歳の娘が
ケーキやクッキーを焼いてくれたりします。


FullSizeRender

2.手先の器用さ・集中力が鍛えられる

指でトマトのヘタをとったり
手でレタスをちぎったり
まっすぐキレイに並べたり

こぼれないように混ぜたり
こねたり成形したり
キッチンバサミを使ったり

ナイフや包丁で切ったり
フライパンや鍋を火にかけたり。

おままごとじゃなく
本物の食べものや道具だから
緊張感もあって

すごく集中して
真剣に作業をするから、

きっと手先の器用さや集中力が
鍛えられているんじゃないかな。


FullSizeRender

3.計算・考える力

いつもの倍の量つくるには?
原料はなんだろう?

どうして膨らむの?
美味しそうな形、盛り付けは?

計算をしたり
聞いたり調べてみたり

観察したり
よーく考えたり

頭の中はいつもフル回転。
自分で考えて自分で解決する力が
少しずつ身についてきた気がします。


FullSizeRender

4.子どもと楽しいおうち時間

一緒に料理をする時間が
子どもも私も本当に楽しくて

「すごいっ」
「おいしいね」
「ありがとう」
「次は◯◯してみようよ」

って うれしい言葉が
いっぱいあふれます。


IMG_5370

5.家族みんなで助け合える

家族みんなで家事をやったら
1人でやるよりも断然早いし

お母さんが体調を崩しても大丈夫
子どもに任せてゆっくり休める。

お母さんが仕事で忙しくても大丈夫
子どもに任せて仕事に集中できる。

私は本当に助かっているし、
子どもたちの自信にも
繋がっていると思うのです。

家族みんなで助け合って
頼り合って感謝し合って

暮らしていけたらいいな
と思います。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
ブログランキングに参加しています。
いつも応援してくださり
どうもありがとうございます。

*ブログ村コミュ*
 

ブログの更新を
LINEまたはTwitterでお届けします。
ご登録していただけたら嬉しいです。  

◾️◾️ 出版のお知らせ ◾️◾️
家事をラクに
家事を楽しむ暮らしのヒント集 
  

◾️
◾️ コラボ企画 ◾️◾️
オーガニックコットンの肌着
詳細は、こちら