先日「背守り」というものを
教えてもらいました。


幼い子どもの背後から
魔物が入り込まないように
(忍び寄る病魔や災いから子を守るために)

着物などの背中部分に
祈りのしるしを縫い付ける

昭和初期まで日本にあった
習慣なのだそうです。




わが子の命を守りたい
願いをこめて 一針一針

そんな昔の母親たちを
私も真似て

さらしに
刺繍を施しました。





おんぶをしたとき
娘の背中に当たるように

さらしの真ん中に縫い付けた
小さなちょうちょ。


オープンチェーンステッチで
ぐるりと一周して

触覚部分はバックステッチと
フレンチノットステッチです。



無事に 健やかに
育ちますように。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
クリックで 応援していただけると
嬉しいです。

今日も読んでくださり
どうもありがとうございます。