2015年09月08日 *家具のメンテナンス ダイニングテーブルのお手入れをしました。まずはヤスリをかけました。シミの目立つ場所に紙やすり♯240を使い、そのあと全体に紙やすり♯400を使いました。こんなふうにグラスのシミがついている部分でもヤスリでこすればキレイになります。こんなふうな傷跡もなくなりました。 毎日使っているテーブルにゴシゴシと紙やすりをかけているとますます愛着がわいてきます。いつもありがとう。ウエスで拭いたあと最後にオイルを塗って、数時間後にオイルを拭き取ったらメンテナンス終了。オイルは 専用のものでなく今回は家にあったラナパーを使いました。 こちらは 以前 家具と一緒に家具屋さんで購入した専用のオイルです。これからも無垢材の経年変化やお手入れを楽しみながらいつまでもこのテーブルを大切に使いたいと思います。クリックで 応援していただけると嬉しいです。今日も読んでくださりどうもありがとうございました。 「物」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 >