*収納家具は350mmの倍数が便利【PR】 先週 LIXILさんと近藤典子先生の新商品発表セミナーに参加させていただきました。右からシンプルライフ研究家マキさん整理収納アドバイザー大木聖美さん暮らしのスペシャリスト近藤典子先生ライフオーガナイザー近藤こうこさんライフオーガナイザー宇高有香さんライフオーガ 2019年03月11日 カテゴリ: 事
*第2回【手前味噌の会】開催レポ 先週の水曜日第2回『手前味噌の会』を開催しました。 ▶︎第1回の開催レポは、こちら。みんなでお味噌をつくって&味わって 今回もワイワイ本当に楽しくてあっという間の2時間半。*自宅でも作れそう*食べる日がとても楽しみ*味噌の違いが参考になったなどなどうれ 2019年02月06日 カテゴリ: 食 事
*お正月飾りをはずして【リースにリメイク】【今週末はどんど焼きへ】 昨日、お正月飾りをはずしました。(Before)(After)しめ縄にくっつけていたドライフラワーの部分は木の枝のリースに付け替えてまた 玄関に飾りました。しめ縄+ドライフラワー木の枝リース+ドライフラワーしめ縄はどんど焼き(どんどん焼き・どんと焼き)へ持って行く予 2019年01月09日 カテゴリ: 事 緑
*【手前味噌の会】を開催しました 昨日はお味噌づくりのワークショップを初めて開催しました。ライフオーガナイザーで友人の森真理ちゃんが準備から当日まで沢山沢山手伝ってくれたり美味しいお米も持ってきて炊いてくれて。彼女の協力がなければこのワークショップは実現できなかったと思います。本当にどう 2019年01月06日 カテゴリ: 食 事
*もらって嬉しい【ちょっとしたプレゼント】 先日 ライブドアブログの忘年会に初めて参加させていただきました。会場に入ってみると有名ブロガーさんが勢ぞろい。まさか こんなふうに直接お会いできる機会があるなんてとものすごく感激しました。ビンゴゲームをやったり食べて 飲んでみんなで沢山しゃべって本当に楽し 2018年12月21日 カテゴリ: 事
*実家の断捨離【ビフォー・アフター】 週末の3連休は岐阜の実家に帰省していました。「かたづけ手伝って〜」と母に頼まれてリビングの一角をいっしょに作業。実は以前から実家を片づけたいなあと 勝手にいつも思っていて母がそう言ってくれるのをひそかにずっと待っていたので、すごくうれしくてすごく張り切り 2018年11月26日 カテゴリ: 住 事
*募集開始【お味噌づくりのワークショップ】手前味噌の会 私は数年前に初めてお味噌を仕込みました。そしてその美味しさと味噌づくりの楽しさにものすごく魅了されてそれから毎年数回友達を誘ったり子どもたちも巻き込んでみんなでわいわいお味噌をつくっています。この喜びを もっともっとたくさんの方と共有できたらいいなあ!とい 2018年11月06日 カテゴリ: 事 食
*無料でかわいい【ラクちん年賀状づくり】 ---------------------------------------------■■ 著書 発売中 ■■ 家事をラクに 家事を楽しむ暮らしのヒント集---------------------------------------------年末にバタバタあわてないように今年は早めに年賀状を作成しました。わが家では毎年オモテもウラも 自宅 2018年11月03日 カテゴリ: 事
*母さんがどんなに僕を嫌いでも ---------------------------------------------■■ 著書 発売中 ■■ 家事をラクに 家事を楽しむ暮らしのヒント集---------------------------------------------来月11月16日に公開予定の映画『母さんがどんなに僕を嫌いでも』の試写会に行きました。原作は livedoor公 2018年10月20日 カテゴリ: 事
*追加募集【時間のオーガナイズ講座】 ---------------------------------------------■■ 著書 発売中 ■■ 家事をラクに 家事を楽しむ暮らしのヒント集---------------------------------------------10月27日(土)に開催予定の『時間のオーガナイズ講座』ありがたいことに満席になっていたのですが4名様 2018年10月10日 カテゴリ: 事