*新しいスタート 先月の下旬からまた以前のように 週5日フルタイムで働いています。 View this post on InstagramA post shared by 中山あいこ (@aiko.insta)4年前に職場が廃業してからこれまで フリーランスで仕事をしていたけれど自分の気持ちといろんなタイミングがちょうど重なって新 2020年07月17日 カテゴリ: 心
*8月15日 先日仕事で 広島へ行きました。初めての広島。仕事前にひとりで平和記念公園を訪れました。いつか必ず…娘が小学生になったら息子と娘を連れてもう1度 あの場所を今度はいっしょに訪れたい子どもたちに伝えたいと強く思います。8月15日 終戦の日心の底から祈ります。 2019年08月15日 カテゴリ: 心 子
*自分には無理だと思っていたこと 先月から 地方への出張を何度か経験させていただいて、今週も日帰りで岩手へ行きました。まだ子どもが小さいし…シングルマザーだし…『出張』なんて自分には無理だと思っていたけれど、こうやってお仕事をいただけて周りの方々が支えてくださり子どもたちにも協力してもらい 2019年08月07日 カテゴリ: 心
*疲れたときは 昨日は、埼玉へ。チャリティイベントでお話しをさせていただきました。ご来場くださった皆さま本当にどうもありがとうございます。そして今日は、湘南へ。リクシルさんと一緒にお仕事をさせていただきました。(写真の素敵なおうちは 見学をさせていただいた クリエイティ 2019年05月24日 カテゴリ: 事 心
*2018年 大晦日に 昨日から 岐阜の実家に帰省しています。2000年の春18歳で上京してから今年の春で18年経ち2018年は私にとって節目の年。岐阜で過ごした時間よりも東京で過ごした時間のほうが今は長くなりました。東京でたくさんの人と知り合えて岐阜のみんなともずっと繋がっていてさらに今 2018年12月31日 カテゴリ: 心
*メンタルオーガナイザー®︎ メンタルオーガナイザー®︎の資格を取得しました。メンタルオーガナイズは心の片づけです。過去の記事にも書いたことがあるのですが、以前の私は心の中が散らかり始めても散らかっていることに自分で気がついていなかったりなんだかモヤモヤするなあってもし やっと気がつ 2018年07月20日 カテゴリ: 事 心
*朝早く起きた日 昨夜 少し早めに眠った娘。そのおかげで今朝は4時すぎに目覚めて私と息子も起こされて家族みんなでものすごく早起きをしました。朝ごはんも朝ごはんの片づけも洗濯も植物の水やりも全部がいつもの時間より早く終わって掃除機もかけて床の水拭きまで完了。みんなで外に出てゴ 2018年07月10日 カテゴリ: 住 心
*心を片づける 心の片づけ(メンタルオーガナイズ)の 勉強をしています。部屋は目に見えるから散らかり始めたらすぐに気がつくけれど心の中は目に見えません。だから 以前私は 心の中が散らかり始めても散らかっていることに自分で気がついていなかったりなんだかモヤモヤするなあっても 2018年03月18日 カテゴリ: 心
*【無印良品】20年リピート買いしているもの 高校生のときから愛用している無印良品の「らくがき帳」ワラバンシのようにザラザラとした紙の色や 肌触りや 書き心地がたまらなく好きです。B5サイズ80枚で税込92円。原料に古紙の再生紙を使用しているそうです。**私は 思考や心が散らかっているときここに すべてを書 2018年03月05日 カテゴリ: 物 心
*大切なひとへ 大切な人へ「どうもありがとう」「たくさん感謝しているよ」「大好きだよ」「たからものだよ」って行動だけじゃなく言葉でも ずっと伝えつづけたい。 ** ブログランキングに参加中。 応援ありがとうございます! ちょうどいい暮らし暮らしを楽しむエキサイトさんが 2018年02月08日 カテゴリ: 心