生活のメモ

カテゴリ:

今朝靴を みがきながら、私は黒い靴で通勤することが多いなぁと思いました。黒は気持ちを きりっと引き締めてくれるような気がします。motoのブーツ。夏の間にソールを張り替えました。オーロラシューズのミドルイングリッシュ。素足にも靴下にもタイツにも合います。ダイア

READMORE

夏の暑い時期に髪の毛をサッパリと洗いたくて2年ぶりにシャンプーを買いました。ここ2年は ずっと石鹸で洗っていました。久しぶりのシャンプー。リンスは使っていないのですが髪の毛がサッパリさらさらになりました。洗い上がりを比較すると石鹸だとしっとりシャンプーだとさ

READMORE

見た目が好き実用的長持ち年月を経て風合いが増すそんな木製の小物が好きですシェーカーオーバルボックス蓋を 開けても美しい滑らかな曲線古いカゴ和室にも洋室にも合います取り込んだ洗濯物をばさっと入れたこの姿も 好きです暮らしの中に好きな小物があるだけで嬉しくて 楽

READMORE

しばらくの間固形せっけんを使わず液体せっけんを使っていましたが…固形のオリーブ石けん。やっぱり また使うことにしました。シャツの襟の汚れ。濡らした固形せっけんを直接塗りつけてそのままネットに入れ他の衣類と一緒に洗濯機で洗濯。洗濯用の液体せっけんはいつもの分

READMORE

照明器具を買いましたまあるい形グレージュの色やさしい光とても 好みです昔どこかで 誰かが使っていたものを誰かが手放し古道具やさんが修理してきれいにして再生させ売りに出しそして私がみつけて買いました巡り巡って 出逢いうちに やってきたこのライトは今日から私の暮

READMORE

太陽の光が眩しい夏の朝。人は寝ている間にコップ1杯分の汗をかくと言いますが今の季節は もっと沢山汗をかいている気がします。  こんなに いいお天気だからお布団を干したい けれど夕立がくることもあるのでベランダの手摺りに布団を干したまま出勤することはできません

READMORE

ビルケンシュトックの サンダル。  数年前に金具が 取れてしまい修理した跡が残っています。そして 最近はソールが こんなふうにすり減ってしまい2週間前近くのビルケンシュトックのお店にソールの修理交換をお願いしました。そして 今日取りに行ってきました。ソールの

READMORE

7〜8年前に購入したチーバのかばんベルトの長さを切って短くしてもらったり内布が破れて張り直してもらったりたまにオイルを塗ったりして今も大切に使っています。 ブラックも持っています。経年変化を楽しみながらこれからも一緒に歳を重ねていきたいなと思います。   

READMORE

今まで サラヤの‘洗濯用せっけんarau.’を使っていたのですが(過去の記事→*arau.(アラウ)でなんでも洗う)最近 ふと 気分転換にちがう石けんを使ってみました。ミヨシ石鹸の‘無添加 衣類のせっけん’こちらの液体石けんで衣類・食器・身体・頭を洗ってみました。アラウ

READMORE

ブログを読んでくださった方から使っている食器についてお問い合わせをいただきました。こちらの食器はiittalaのTEEMAシリーズのものです。ほぼ毎日 5年程使用しているのでよく見ると傷だらけなのですが縁が欠けたりしたことはまだ1度もないので頑丈なんだと思います。こちら

READMORE

↑このページのトップヘ