*【洗面所がすっきり&極上の泡】オートソープディスペンサー オートソープディスペンサーを導入したら①泡がキメ細かい②洗面所がすっきり③掃除しやすいと、良いことづくめでした。何ヶ月も迷ったけれど買って良かった!と思います。①泡がキメ細かい手動で使っていたソープディスペンサーよりも泡立てネットでつくった泡よりももっと 2021年11月30日 カテゴリ: 物 住
*【無印良品のトイレットペーパー】をリピ買いする3つの理由 無印良品のトイレットペーパーがとてもお気にいりです。何度もリピ買いしている理由は、3つ。リピ買いする理由①『長持ち』250メートル巻き、国内最長です。一般的なシングル巻きのトイレットペーパーは50〜60メートルなのでその4〜5倍の長さ。つまり4〜5倍長持ちするので交 2021年11月29日 カテゴリ: 物
*スッキリぴったりな【換気扇フィルター】 今の賃貸マンションに引っ越してきて10年目になります。入居当時と比べてだんだん暮らしやすい部屋になってきたと自分なりに思っているのですが最近また1つアップデートできたところがあって、それは台所の換気扇フィルターです。スッキリぴったりでとーっても大満足。この換 2021年10月31日 カテゴリ: 物 住
*【肩掛けできる&収納付き】スマホケース スマホケースを新調しました。届いてまだ数日ですが、とってもお気にいりです。お気にいりポイント①カードやコインを収納できるボタンつきのポケット部分に・クレジットカード兼キャッシュカード…1枚・身分証…1枚・会社のセコムのカード…1枚・1万円札…1枚(予備のお金) 2021年10月25日 カテゴリ: 物
*【生理用品は2つを併用】快適・ラク・ゴミを出さない 生理用品の条件は、 1.もれない 2.肌に優しい 3.扱いがラク 4.ゴミを出さないが私の理想です。そこで この何年か理想どおりの生理用品を探し求めてノンポリマーナプキンや布ナプキンや月経カップをいろいろ使ってみたり、最近 吸水型サニタリーショーツも試してみました 2021年08月29日 カテゴリ: 物
*【収納に余白を残す】3つのメリット 物をぎゅうぎゅうに詰め込まないで「収納に余白を残す」を心がけています。収納にゆとりがあると、1.見やすい・分かりやすい2.出しやすい・戻しやすい3.イレギュラー・急な対応もOKというメリットがあるからです。1.見やすい・分かりやすい詰め込みすぎると棚の奥に何がある 2021年08月06日 カテゴリ: 物 住
*【できないときは仕組みを見直す】スマートロックでストレスオフ 自宅の玄関ドアにスマートロックを導入し、スマホで鍵をかけたりあけたりできるようになりました。賃貸住宅のわが家でもすぐに簡単に設置できて感激。そしてもっと感激だったのは、鍵にまつわる長年のストレスが一気にすべて解消したこと。朝マンションを出たあと「鍵かけた 2021年07月09日 カテゴリ: 住 物
*長く使っています【お気にいりの保存容器】 梅しごとで、どんな保存容器がおすすめか?というご質問をいただきました。私はずっとセラーメイトのガラスの保存容器を使っていてとてもお気にいりです。梅しごとだけじゃなくて1年を通して色々な食品の保存に使っています。 フタを開けなくても中身の様子が見えるしにおい 2021年06月29日 カテゴリ: 物 食
*ダイソー【はがせるテープステンレスフック】8つの活用法 ----------------------------------------5月24日(月)発売みんなの買い物大全▶︎Amazon ▶︎楽天ブックス---------------------------------------*お知らせ*本日5月24日(月)お昼12:00〜インスタライブをやりますプレゼント企画(5名様に新刊プレゼント)もあります 2021年05月24日 カテゴリ: 物 住
*やぶれない・汚れない【押し入れのふすま】 わが家は賃貸住宅ですが、2年半前に押し入れのふすまを自費で張り替えました。かつての和紙のふすまはシミができたり穴があいたりやぶれたり消えない落書きがあったり。よく見るとぼろぼろだったので、マンションの管理会社に許可をもらって張り替えました。費用はふすま2枚 2021年03月16日 カテゴリ: 住 物