生活のメモ

カテゴリ:

使う楽しみ使いきる喜びさよならはさみしいけど心からどうもありがとうそしてようこそ ブログランキングに参加しています。いつも応援してくださりどうもありがとうございます。*ブログ村コミュ*・ちょうどいい暮らし・すっきり暮らす・暮らしを楽しむ ・日々の暮らしを

READMORE

探しものを減らすためにものの指定席を決めています。洗面台の鏡うら収納の指定席を写真に書き込んでみました。一緒に使うものはできるだけまとめて配置。歯ブラシ、歯磨き粉、ヘアゴムは扉裏に引っ掛けて。こちらは洗面台の下の収納の指定席です。家族みんなが・取り出しや

READMORE

洗面台の鏡うらの収納。全部取り出して、アルコールスプレーで拭き掃除をしました。小物もひとつずつ拭いて使っているものは元に戻して使っていないものは処分。掃除して整理整頓してすっきり。心もすっきり。気持ちが良いです。 ブログランキングに参加しています。いつも

READMORE

先日、カール・ハンセン&サンに家具を見に行きました。暮らしの道具や家具が私は大好きなので何か欲しいものが特にないときでも時間をみつけてそういうお店をふらっと訪れるのがとても贅沢な癒しの時間です。美術館に行くようなわくわく感もあります。お店に入った瞬間から

READMORE

荷物が多いときにリュックがあると便利です。でも 30代後半ぐらいからそれまで使っていたアウトドアメーカーのリュックが自分の雰囲気や服装になんだか合わなくなってきました。そこで、ここ何年かの間新しいリュックをゆるゆると探していたのですが今月とうとうお気にいりに

READMORE

ソファカバーを新調しました。10年以上使った帆布のカバーも大好きだったけれどこの新しいリネンのカバーもすごく素敵。肌ざわりはサラサラ。色はナチュラルな亜麻です。ソファの色が明るくなったら部屋全体の印象も明るくなりました。リネンはお洗濯をしたときに汚れが落ち

READMORE

7年半前に大きなテレビを手放し、そのあとは小さなポータブルテレビ(プライベートビエラ)を使っていたのですが昨年(2021年)の終わりにとうとう壊れました。家からテレビがなくなって半年。思いのほか 特に何も困っていません。家族全員がスマホを持っているしさらにiPad

READMORE

マグカップを2つ買いました。左は私が「可愛いー!」と言って手に取ったマグ。右は娘が「可愛いー!」と言って手に取ったマグ。このサイズのマグカップが使いやすくて古いのは10年以上使っています。どれを1番最初に買ったのかよく覚えていないけれどこのカップの裏には2010

READMORE

一昨日はサニタリーショーツについてブログを書きましたが今日は普段のショーツについて書きたいと思います。最近リピート買いしたのはブラデリスニューヨークのおしりが桃!パンツです。着用すると薄めのサラサラした布は肌ざわりと通気性がよくて包まれるフィット感が気持

READMORE

昨年の10月に注文したスツールがちょうど1ヶ月前に届きました。IFUJI NEW Rスツールなめらかな肌ざわり。ゆるい座面のカーブ。脚のディテール。美しいものが好き。ようこそ!わが家へ。 ブログランキングに参加しています。いつも応援してくださりどうもありがとうございま

READMORE

↑このページのトップヘ