*良い‼︎ ユニクロの吸水サニタリーショーツ 3月にユニクロの吸水サニタリーショーツを試してみたところ使い心地があんまりにも良いのでもう1枚追加購入しました。ユニクロ エアリズム吸水サニタリーショーツブラック税込1990円吸水ショーツはある程度の厚みがあっても仕方がない…と思っていたのですがえ?これで大丈 2022年04月27日 カテゴリ: 物 衣
*【新1年生】子どもが長く使いたくなる学用品 昨日の続きです。この春、娘が小学生になるので必要な学用品をそろえました。選んだポイントは「娘が好きなデザイン」そして「長く使えるもの」です。筆箱は私が10年近く前に購入して家で使っていた木製のペンケース。娘が使いたいと言ってくれて私もうれしくて。2Bの鉛筆は 2022年03月31日 カテゴリ: 物 子
*【minneで購入できる】入園・入学用の手づくりバッグ この春、娘が小学生になるので必要な学用品をそろえました。選んだポイントは「娘が好きなデザイン」そして「長く使えるもの」です。1.手提げバッグ2.上履き入れ3.体操着入れこちらの3点はハンドメイド作家のYUKIさんに作ってもらいました。パッチワーク柄の可愛い布は前川商 2022年03月30日 カテゴリ: 物 子
*コストコで買ったもの(シンプルライフ編) 初めてCOSTCOに行きました。コストコは「大量」のイメージが強くてシンプルライフを目指したい自分には合わないんじゃないかな?と今まで勝手に思っていました。でもライフオーガナイザー仲間の香村薫さんの影響で興味がわいてテーマパークに行くような気持ちで今回ワクワク 2022年03月05日 カテゴリ: 食 物
*2021年 やめたこと3つ 慌ただしく過ごした2021年やりたいことをやるためにやめたことが3つあります。1つ目洗濯干しをやめました昨年ドラム式洗濯機を買い替えて乾燥機能がパワフルに。今年に入ってからは普段着や肌着やパジャマだけでなくシーツやタオルケットなどの大物も洗濯から乾燥までおまか 2021年12月29日 カテゴリ: 物 事
*【洗面所がすっきり&極上の泡】オートソープディスペンサー オートソープディスペンサーを導入したら①泡がキメ細かい②洗面所がすっきり③掃除しやすいと、良いことづくめでした。何ヶ月も迷ったけれど買って良かった!と思います。①泡がキメ細かい手動で使っていたソープディスペンサーよりも泡立てネットでつくった泡よりももっと 2021年11月30日 カテゴリ: 物 住
*【無印良品のトイレットペーパー】をリピ買いする3つの理由 無印良品のトイレットペーパーがとてもお気にいりです。何度もリピ買いしている理由は、3つ。リピ買いする理由①『長持ち』250メートル巻き、国内最長です。一般的なシングル巻きのトイレットペーパーは50〜60メートルなのでその4〜5倍の長さ。つまり4〜5倍長持ちするので交 2021年11月29日 カテゴリ: 物
*スッキリぴったりな【換気扇フィルター】 今の賃貸マンションに引っ越してきて10年目になります。入居当時と比べてだんだん暮らしやすい部屋になってきたと自分なりに思っているのですが最近また1つアップデートできたところがあって、それは台所の換気扇フィルターです。スッキリぴったりでとーっても大満足。この換 2021年10月31日 カテゴリ: 物 住
*【肩掛けできる&収納付き】スマホケース スマホケースを新調しました。届いてまだ数日ですが、とってもお気にいりです。お気にいりポイント①カードやコインを収納できるボタンつきのポケット部分に・クレジットカード兼キャッシュカード…1枚・身分証…1枚・会社のセコムのカード…1枚・1万円札…1枚(予備のお金) 2021年10月25日 カテゴリ: 物
*【生理用品は2つを併用】快適・ラク・ゴミを出さない 生理用品の条件は、 1.もれない 2.肌に優しい 3.扱いがラク 4.ゴミを出さないが私の理想です。そこで この何年か理想どおりの生理用品を探し求めてノンポリマーナプキンや布ナプキンや月経カップをいろいろ使ってみたり、最近 吸水型サニタリーショーツも試してみました 2021年08月29日 カテゴリ: 物