生活のメモ

カテゴリ:

わが家は1食で5合のお米がなくなるほど子どもたちが食べ盛り。そのため 食品のストック場所が足りなくなってきて昨年から 新しい収納家具を探していたのですが、とうとう ずっと憧れていた水屋箪笥がわが家の台所にやってきました。 *水屋箪笥とは、  水屋=水を扱う

READMORE

編み物をするたびに少しずつ残ってしまった毛糸。娘が最近 これを使って リリアン編みをしています。いろんな毛糸でふわふわくるくる楽しくてうれしくてどんどん編んでネックレスにしたりねこちゃんのマフラーにしたり私が少し手を加えてお花のブローチにしたり。(娘が編

READMORE

似顔絵の消しゴムはんこが家に届きました。広島在住の植木希恵さんがこんなにこんなに可愛いらしく作ってくれてうれしくてうれしくてためし押しばかりしています。 \ 消しゴムはんこのメイキング動画は、こちら /  実は明日 講座のあと朝日カルチャーセンター横浜教室

READMORE

•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••【お知らせ】\ 2019年12月新刊発売 / 募集中 出版記念セミナー『ためこまない暮らし』2020.1.25 sat @横浜ルミネ詳細は、こちらです。質問箱にもお気軽にご連絡ください〜 •••

READMORE

•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••【お知らせ】\ 2019年12月新刊発売 / 募集中 出版記念セミナー『ためこまない暮らし』2020.1.25 sat @横浜ルミネ詳細は、こちらです。  •••••••••••••••••••

READMORE

•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••【お知らせ】\ 2019年12月新刊発売 / 募集中 出版記念セミナー『ためこまない暮らし』2020.1.25 sat @横浜ルミネ詳細は、こちらです。  •••••••••••••••••••

READMORE

•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••【お知らせ】\ 2019年12月新刊発売 / 募集中 出版記念セミナー『ためこまない暮らし』2020.1.25 sat @横浜ルミネ詳細は、こちらです。  •••••••••••••••••••

READMORE

マスキングテープを使ってクリスマスカードを作りました。こちらのマスキングテープはすべてダイソーで購入したもの。クリスマスカードは「ろうそく」「リース」「ツリー」の3種類です。*ろうそくのXmasカード*マスキングテープを数cmずつ紙に並べて貼り、そのあと娘が色

READMORE

少し前に 山本商店へ行ったとき古い収納用品、柳行李(やなぎこうり)を購入しました。(2個セット3690円+税 でした)山本商店さんは 以前著書『家事が好きになる暮らしの工夫』でお気に入りのお店として紹介させていただいた大好きな古道具屋さんです。(124ペー

READMORE

トイレットペーパーは250m巻きの超ロングタイプを使っています。 お気にいりポイントはこちらの3つ▼①省スペース②お買い得③災害備蓄として◎①省スペース超ロングタイプ(250m巻き)なら普通タイプ(50m巻き)の5分の1のスペースに収まります。 巻き数が多いぶん1個あ

READMORE

↑このページのトップヘ