*ストッキングジプシーを卒業 何年もの間 ずっとストッキング迷子でした。いろんなメーカーを買ってみたりいろんな色を買ってみたり。けれども 今年になってとうとう コレという商品に出会えて! すごくうれしいです。こちらのランバンのストッキング。ライフオーガナイザーの大先輩尚さんのブログで知 2019年04月28日 カテゴリ: 衣
*1台2役【指輪になるブレスレット】 お気にいりのブレスレット。アジャスターがついていて長さを調節できるタイプです。(e.m.のもの)すごく可愛いけれど長袖を着る季節はどうしても出番が減ってしまいがちでした。 そこで何か他に活用できる方法はないかなあ?と思って左手の小指にくるくるくる巻きつけてみ 2019年03月19日 カテゴリ: 衣
*コーデに迷わない【小物のセット化】 30代半ば頃から少しずつそれまでのコーディネイトがなんだか似合わなくなってきて何をどう合わせたら良いんだろう?と鏡の前で悩む時間が増えました。【私の希望】としては「地味すぎず」「派手すぎず」「ダサくなく」「無難に」「できればちょっとオシャレに」 「シンプル 2019年03月05日 カテゴリ: 衣
*押し入れ収納を見直して【デッドスペースに衣類を掛ける】 わが家には もともと造り付けのクローゼット(衣類を掛けられる収納スペース)が ありません。それなので押し入れの中に突っ張り棒を設置してそこに衣類を掛けています。と言っても枕棚があるせいで衣類を掛けられるスペースは手前側だけ。後ろ側(奥行き全体の半分位)はデ 2019年02月25日 カテゴリ: 住 衣
*カーディガン1枚で【4パターン】着まわす 昨年の秋に購入したお気にいりのカーディガン。目白のモンサカタさんで出会いました。ウール100%で汚れやニオイがつきにくくとても暖かいのでこの冬ずーっとヘビーローテーションしています。 この大好きなカーディガンを飽きないで使い続けるためにそして いろんなシーン 2019年02月23日 カテゴリ: 衣
*7020円のトレンチコート ベージュのトレンチコートを7,020円で購入しました。ユーズド品だけれどほとんど新品同様。新品で購入した場合の参考価格は52,920円なのでとってもお得な気がしています。ボアのライナーをはずせば春先まで着られそう。トレンチコートはZOZOUSEDで売られていました。(ARIGAT 2019年02月15日 カテゴリ: 衣
*シンプルコーデのアクセントに【こぎん刺しのブローチ】 こぎん刺しのブローチをつくりました。忘年会のドレスコードで「何かひとつ 赤をとりいれよう」という話になっていて前日の夜にはりきって&あわててチクチクチク。糸の目がしっかり詰まっていてふわふわ・モコモコな仕上がりが好きなのでボリュームが出るように糸は8本どり 2018年12月17日 カテゴリ: 衣
*【子ども服】選び方&スッキリ収納 3歳の娘の衣類は押し入れにある無印良品の引き出しに収納しています。下着は洗面所に冬のアウターはトランクケースにそのほかの娘の服は上下オールシーズンすべてこの引き出し1つに。今朝 娘の洋服の衣替えをしました。娘の衣替えはこの引き出しの中を分類し直すだけなので 2018年10月26日 カテゴリ: 子 衣
*ハンガーは1種類だけ【断捨離と収納】 少しずつ断捨離をすすめて年々 衣類が減っているので思いきってハンガーも減らしました。今あるハンガーは全部で15本。クローゼット用と洗濯用は分けていません。 ※撮影時は ベランダで1本使っていて この写真はよく見たら14本でした。こちらのマワハンガーはとてもスリム 2018年08月01日 カテゴリ: 住 衣
*話題の【マグネシウム洗濯】で汚れ落ちを比較 いろんなブログやインスタグラムなどでよく話題になっている『洗たくマグちゃん』・洗濯のイヤな臭いが消える・洗濯槽がキレイになる・肌にも環境にやさしいなど 良いことづくめなのだそうです。 気になるなあ使ってみたいなあと思っていたら友人のユウさんがマグネシウムの 2018年05月22日 カテゴリ: 物 衣