生活のメモ

カテゴリ:

使う楽しみ使いきる喜びさよならはさみしいけど心からどうもありがとうそしてようこそ ブログランキングに参加しています。いつも応援してくださりどうもありがとうございます。*ブログ村コミュ*・ちょうどいい暮らし・すっきり暮らす・暮らしを楽しむ ・日々の暮らしを

READMORE

TEVA(テバ)のサンダル。最初は私が買って歩きやすくて気に入ってそのあと娘が欲しいと言って娘のも買って娘が息子にもすすめて3人でおそろいに。足の甲・足首前側・足首後側の3箇所でフィット感を調整できるから足の甲が低くても高くても足の幅が狭くても広くても足首が細

READMORE

子どもの習いごとについてわが家のルールは、2つ。1)何をやるかやらないか子どもが自分で決める。(親が提案することはあるけれど強制はしない)2)小学生になったら親の送り迎えは無し。徒歩か公共交通機関かスクールバスを使って自力で通う。です。習いごとを通して、でき

READMORE

昨日の続きです。この春、娘が小学生になるので必要な学用品をそろえました。選んだポイントは「娘が好きなデザイン」そして「長く使えるもの」です。筆箱は私が10年近く前に購入して家で使っていた木製のペンケース。娘が使いたいと言ってくれて私もうれしくて。2Bの鉛筆は

READMORE

この春、娘が小学生になるので必要な学用品をそろえました。選んだポイントは「娘が好きなデザイン」そして「長く使えるもの」です。1.手提げバッグ2.上履き入れ3.体操着入れこちらの3点はハンドメイド作家のYUKIさんに作ってもらいました。パッチワーク柄の可愛い布は前川商

READMORE

わが家では毎日子どもたちも一緒に料理をします。子どものうちから台所に立つことで私が感じているメリットを5つ書き出してみました。1.好奇心、可能性が広がる「お母さんのマネをしたい」「お母さんと一緒にやりたい」子どもがそういうタイミングのとき「一緒にやってみる?

READMORE

1週間 鍋料理を食べ続けてみようと思って鍋スープのもとを7つ買いました。毎日鍋ばっかりだと家族が飽きるかな?手抜き感あるかな?と思ったけど、やってみた結果調理が簡単だから家族みんなで家事シェアもしやすくて喜んで食べてくれてとても満足な1週間。高校生の息子だけ

READMORE

昨年このブログに載せたクリスマスケーキを友達が見てくれて「いちごサンタをつくるコツと手順を知りたい」と言ってくれたので私なりのやり方を書いてみました。クリスマススイーツのご参考になったらうれしいです。【材料】・いちご・かために泡立てた生クリーム・黒ゴマ※

READMORE

昨日の夕方にお月見団子をつくりました。材料は・白玉粉120g・絹豆腐120〜150g位です。①ボウルに白玉粉と豆腐を入れて混ぜます。最初は同量(どちらも120g)で入れてみて生地がまとまらない場合は豆腐を少し足します。私の経験では白玉粉とお豆腐の種類によって豆腐120gで丁

READMORE

先日、高校1年生の息子が自分のシャツにアイロンをかけたいと言って、初めてのアイロンがけ。電源の入れかたも設定温度も分からないしアイロン台は裏表反対だし…教わりながら悪戦苦闘しながら時間をかけてなんとか頑張って仕上げました。今まで息子は自分の着る服がどんなに

READMORE

↑このページのトップヘ