*もったいないから捨てないで 昨日は農大の収穫祭に行きました。こんなに元気なお野菜と農家の方の手作り味噌と農大生の手作りジャムを買いました。新鮮なお野菜を使って今日の朝ごはん。菜飯としらすの おにぎりかぶと かぶの葉と 厚揚げの味噌汁みかんふろふき大根の 金山寺味噌のせ人参と 人参の葉の 2014年11月01日 カテゴリ: 食
*オーガニックって いいな ‘坂の途中’というお店のお野菜宅配サービスを利用してみました。このお店は‘環境負荷の小さい農業の普及を目指す取り組み’ を行っているのだそうです。http://www.on-the-slope.com/shop/‘お試しセット980円’•ハタケシメジ•ホウレンソウ•黒枝豆•あやめ雪コカブ•サ 2014年10月25日 カテゴリ: 食
*オーガニックコットン 「オーガニック」=「有機栽培」農薬や化学肥料などに頼らず太陽・水・土地そこに生物など自然の恵みを生かした農法。「オーガニックコットン」主に3年以上 農薬と化学肥料を使用していない農地で有機栽培された綿花。オーガニック以外のコットンの栽培には化学肥料や枯葉剤 2014年08月07日 カテゴリ: 衣
*くつの修理 ビルケンシュトックの サンダル。 数年前に金具が 取れてしまい修理した跡が残っています。そして 最近はソールが こんなふうにすり減ってしまい2週間前近くのビルケンシュトックのお店にソールの修理交換をお願いしました。そして 今日取りに行ってきました。ソールの 2014年07月20日 カテゴリ: 物 衣
*トイレットペーパーとして生涯を終えることを望む木はありません 原宿のパタゴニア。店内に入ったとき目に飛び込んできたもの。(了承を得て写真を撮らせて頂きました)トイレットペーパーとして生涯を終えることを望む木はありません思わず立ち止まってしまいました。この文はHPにも載っています。→patagonia引用します・・・「トイレット 2014年05月27日 カテゴリ: 物
*大根の煮物と皮の漬物 昨日の夜、大根の煮物を作り、 皮の部分は 漬物にしておきました。 今日、煮物も漬物も味がしみこんでいて無駄なく美味しく全部いただくことができました。^ ^ **memoかんたん漬物レシピ「大根の漬物」◎醤油:みりん:お酢を2:2:1の割合で入れる。◎乾燥昆布 2014年03月08日 カテゴリ: 食