*おもいでの保管 ---------------------------------------------■■ 著書 発売中 ■■ 家事をラクに 家事を楽しむ暮らしのヒント集---------------------------------------------最近娘は 家でも保育園でもおえかきがすごく楽しいようで毎日たくさん描いてプレゼントしてくれます。 2018年09月25日 カテゴリ: 物
*思い出の整理【エコーの写真・へその緒etc】 妊娠時のエコー写真や へその緒など 出産関係の細々したものを どのように整理しているか、 ご質問を いただきました。 私は こちらのポーチ 2017年04月19日 カテゴリ: 物
*子どもと手作り【クリスマスツリー】 クリスマスに向けて ツリーを飾りました。 そして オーナメントを 少しずつ 製作しています。 ツリーは 緑色のトイクロスを 三角形に ちょきちょき切って 2016年11月16日 カテゴリ: 物 子
*増え続ける思い出の品【保管方法】 年々増え続ける思い出の品々。特に子どもの 描いた絵や作品トロフィーや賞状等はサイズが大きかったり数が多かったり増えるペースが早いです。全部取っておこうとしたらキリがないので、我が家では思い出ボックスをつくり残すのは「この中に入るぶんだけ」と決めています。写 2015年06月06日 カテゴリ: 物 子