生活のメモ

タグ:#編みもの

編み物をするたびに少しずつ残ってしまった毛糸。娘が最近 これを使って リリアン編みをしています。いろんな毛糸でふわふわくるくる楽しくてうれしくてどんどん編んでネックレスにしたりねこちゃんのマフラーにしたり私が少し手を加えてお花のブローチにしたり。(娘が編

READMORE

少し前 息子と娘に ニット帽を編みました。 過去記事 *おそろいのニット帽 2人がおそろいで かぶっている姿を見ていたら うらやましくなって 今度は自分用に 編みました。

READMORE

息子と娘に おそろいのニット帽を 編みました。   太い毛糸を使ったので みるみる形になって 根気のない私でも 帽子をふたつ 編むことができました。

READMORE

手芸屋さんの前を通りかかったときにじいろの毛糸をみつけました。子どもたちが眠ったあと久しぶりに編んでみたら夢中になってしまいちょっと寝不足です。材料ひとつ道具ひとつ編みものってすごくシンプルだなぁって思います。 かぎ針で毛糸をすくってくるくるくるくる形に

READMORE

赤ちゃんの繋がりで知り合った友達がクリスマス会に誘ってくれました。ベビちゃん達のドレスコードはサンタ限定 とのこと。衣装を持っていなかったのでダイソーの白い毛糸を使って娘の赤いカーディガンをアレンジしました。カーディガンの縁と袖をぐるりと一段こま編みしてそ

READMORE

アクリルたわしを編みました。(ダイソーのアクリル100%の毛糸をかぎ編み)まずは、土台を作ります。1目に こま編みを2目ずつ編みます。ぐるぐるぐる 次に、花びらの部分を作ります。土台の上に1目に 長編みを2目ずつ土台の編み目に沿って編みます。ぐるぐるぐるぐるぐるぐ

READMORE

↑このページのトップヘ